小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

ジャガイモの芽が出てました

2022年04月18日 06時16分16秒 | 家庭菜園

 

次の草取りと花苗の植え付けの順番を決める為東側入り口に見に行きました。

通路は雨で元気の出た草・草・草ーーーー。

植え付けて3週間程経つジャガイモ・レッドムーンの芽が出てました。

17日は寒い朝でした。ハウスの中の温度計は最低気温6度、外も霜の被害はなかったです。

皮が赤いので夫でも堀残しが少ない。

ホクホク系で美味しいんです。

マルチを掛け穴を開け手首まで埋まる位置に種芋を置き土を乗せるだけ。

芽が畝肩まで伸びて来たので此処で3本に芽欠き、無駄な茎に力を使わないようにします。

植え穴の上に土を乗せお終い。

しばらくしたら追肥一回して花が咲くのを待ちます。

手間が掛からないのにちゃんと我が家でも収穫出来ます。

この辺り野ネズミ穴が凄いので整地した防草シート下もボコボコになってます。

野ネズミはジャガイモを食べるのかしら。

芽が出る様に日光浴しているので皮付近は毒です。

最近新ジャガスーパーの売れ残り緑に成って居る場合が有るので、食中毒に成らぬよう確認して買います。売り場の人知らないのかしら。

長く園芸に関わっているので植物系の食中毒は避けて行きたい。

スイセンとニラの間違いなど有ってはなりません。

香りが違うのに何でーー謎です。

 

同じナス科の夏野菜

ミニトマトは本葉が見えます。

本葉3枚程度で植え替え5月初旬までハウスで育苗します。

暑い地域が故郷、古種で更に高温になるハウスに放置しても芽が出ました。

ミニトマト2種甘トウガラシ、多分2年前の古種のナス・黒福発芽してます。焼きナスや洋風煮込みが絶品。植え場所が無いのよねーー。台所で芽が出ていた男爵で一畝使ってしまいました。

ナスの苗買う予定でした。矢張り漬物用の黒十全が食べたい。越後白ナスは不評なので今年はお休み予定です。でも売り場で見ると買うのよねーー。後は定番の水ナス煮ても焼いても炒めても、漬物も美味しい新潟では人気ナスが有ります。

長岡野菜の超辛い神楽南蛮とか好きよねーー。

お天気回復して来たので2日掛け東側柵脇の草取りと花苗の植え付けします。

草花を知らない夫でも柵の外なら草取り出来ます。

耕作放棄地を整備し最初に野菜を育てた場所です。

2017年この辺からスタートしてます。

ケヤキとメタセコイアを切ったので日当たりは良くなりました。

半日陰好きなラミウム夏どうなるかしら。

あーーーーーやっぱり。アスパラの畝脇に野ネズミ穴です。

今年は株が順調なら育つ予定なのにーー。

細いので数本しか収穫しなかったのに、守り抜きますよ。

 

食べ切れ無かったカマスは酢を足しマリネ、採り立てレタスと毎年何処かで育つワイルドルッコラでサラダ仕立て。レモンは塩麴漬け、パセリペーストと黒コショウです。

数日ぶりに草取り三昧、疲れましたーーー。

今週雨予報が無くなり低温日ももう無いようなので花苗の植え付けを急ぎます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする