小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

柵脇のバラに追肥です

2022年04月24日 06時08分45秒 | ガーデニング

 

朝何時もの時間に出ようとしたら雨に成り行先変更。

短時間ですがワイパーが効かない程の雨。

何時ものプロ御用達のスーパーへ魚を買いに行きました。

 

前日2日分草取りした気分、花の根元に生える草は手で引くしかないので指が痛い。

午後からハウスの苗に水やりに行きました。

野ネズミ被害が今年一番ひどかった東側。

十字路を見れば市街地側に耕作放棄地とロールに巻かれた稲ワラと籾殻の山です。

野ネズミ天国です。

増えすぎれば近隣に移動してくるはず。

草ぼうぼうの畑は雪解け頃人の姿が有りましたが、矢張り作付けを断念したようです。

ススキ等のイネ科の根が残る草がはびこると、耕耘しても使える畑に成るまで時間が掛かります。

クルブシ程度の時一度農地用の除草剤処理した方が良い。

農耕地用と非農耕地用は別の除草剤です。

その後超大型トラクターで天地返し程耕さないと無理に見えます。

バラの病気は農薬で防除しても肥料不足だと葉が薄く病気に成りやすいです。

肥料バランスもリン・カリ多目がお勧めです。

我が家はこれの業務用を使用してます。

既にアブラムシが付いているようなら水不足農薬散布して水やりを今よりマメにします。

 

農薬に頼る栽培より丁寧な植え付けと水やり施肥が大事です。

一番花は冬剪定後と葉が広がったタイミングの施肥次第かしら。

鉢植えは乾けば水やりするので生育状況で加減して居るようです。

日当たり加減と剪定、施肥、水加減で美しい花が楽しめます。

街中では朝日が当たるのがベスト午後からは出来れば程度で、どれも工夫次第です。

ゆかりも葉が広がって来たので販売用の鉢植え追肥してます。

隣地南柵脇は冬剪定の時に施肥したまま水やりはしてません、ネズミ穴で水が行き渡らず葉がまだ小さいままです。かなり荒らされてしまいました。

土が濡れているうちに追肥します。

そのために草取りです。

草の方が土の表面近くに根を張って居るのでバラに届く前に奪われます。

前日ゆかり半分刈終えてます。

道路側は既に除草剤散布し、3日で通路を挟んで角までが目標で終わりました。

地域は田植え前に除草します。

畑に持ち込んでたスイセンも植え付けてもらいます。

柵脇は毒草だらけになりつつありますが、その下を掘り侵入して来てます。

手狩りの草取りが終わったと思ってたのに夏草が生え始めてます。

振り返るともう育ってます。

土の表面を掻き混ぜツユクサ、ブタクサ、コマツナギの新芽を退治して置くと違います。

育ち花か咲く頃のツユクサは刈り取り後干しても再生しそうです。

晩秋に花苗を植え付けた個所は雑草は流石に少ない。

寒さに強い草花と、夏の間元気に咲く花達のバランスを取り年中楽しめるように植え付けます。

知識と地域の気候差、中々奥が深い。

一生では遊びきれそうも無いです。

好きが高じて園芸店もそれなりにして見ました。

花が好き。

今種を蒔くのは誰かの為でも無く自分の楽しみです。

花が咲いて木々が美しくても気が付かな人も多い。

雨降りなので架空居酒屋「菜園亭」30分早めに乾き物から並べます。

ブリとシーズン最後のホタルイカ

ウドのキンピラ

葉タマネギと禁断のタラコ

  春カブとキュウリの浅漬けと梅干し

タラの芽の古漬け

手を掛けずとも素材が良ければ美味しい。

どれも美味しかったです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする