数日草取してました。
あーーーーー疲れました。
イネ科のアレルギーが有る娘の咳が聞こえそうです。
連日頑張りました。
手狩りで家庭菜園の畝間や花の実生苗脇を刈り取りました。
これでもう種が落ちだしてる通路脇は除草剤散布します。
22日夜雨予報何です。
日本の田を人手で草刈りすると約全国民の皆様作業しないと美味しいお米は収穫出来ません。
農薬の講習会の時何回も桁の間違いかと思い見直してました。
ソーなんです。
現場は高齢者さんが多いです。
ハウスの苗の手入れ後時間が許す限り草取りしてました。
もうツユクサの芽が出てます。
トホホです。
越冬2年草のハルシオンやスズメノカタビラが採り切れてないのに夏草の芽が出てました。
ヘーゼルナッツの今時期雄花が満開の品種が咲いて来ました。
隣に植えていた虫が入った木に株元からひこばえが生えてました。
接ぎ木だったか挿し木だったか?。
草取しながら植え付け。パクチーも買えば簡単ですが根が欲しい。
甘トウガラシとパクチーと少しだけ辛い唐辛子でグリンカレーを作って見たい。
ペーストからで無く本物を自家栽培野菜で食べる。
アーチチョークようやく今年は咲きそうです。
種蒔きから3年掛かりました。
花は日本に住んでいると別に食べ無くて観賞用です。
草取しながら、
畑のあちこちに植え付けたシャクヤク芽が育ってますが、肥料不足だと花芽が着いても自然消滅するので追肥します。シャクヤクは肥料好きです。
気が付いたら4時でした。
疲れるまで遊びましたーーー。
花の撮影すら忘れてます。
爆睡出来ました。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。