晴天です。
夫ハウスの温度が気になり早めに畑通いが続いてます。
そんなに奥まで頑張らなくても良いのに、夫意地になり耕してます。
20年物のホンダのコマメ何とか使えてます。
9日撮影
木の根も腐らずに残っているし、ゴミや石も多いです。
60センチ幅で5メーター何本取れるかしら。虫除けネットが5メーター物なのでほぼそんな感じで作っています。
通路も広めにとりたい。
畑土をトラック数台入れる予定でしたが、夫が整備したいなら好きにした方が余計な事をされずに済みます。
何時もの解体屋さんも忙しそうだし、疲れるから静かだし。
ほほほほ!
堆肥などの腐植質がほぼ無い山砂の埋め立て地なので使えるようになるまでに何年掛かるのかしら。ゆかりがそのうちにバラの圃場にしたいらしい。
端は何か根が張る植物を植え付けたい。
東側の梅の木の後ろはいつもモグラと野ネズミでフカフカしているので土の中で育つ野菜は被害に会いそうです。
12日撮影
コマメ頑張ってますが今一らしくラスト仕事らしいです。お一人10万円もらえたら新しい物に替え買いたいです。
土が慣れるまで数年掛かりそうですが何か植え付けて見ます。
13日撮影
空鉢を点在させごみを分別しながら拾い集めているようです。
畝2本はマルチが終わったようです。
何が良いのかしら、今時の枝豆も肥料もいるし。水まきスキは発芽まで待てずに腐らせてしまう。
土が乾いていると誰か気になると与えて居るので水やりしにくい場所に放置。
簡単に肥沃な土には成りません。他も3年は上手く行かないままで堆肥を入れ続けています。
プランターでも栽培できる野菜を育てて見ます。
キジが走り回る場所も遂に畑らしくなってきました。
14日撮影
コツコツ頑張ってます。
ナス苗がサカタのタネさんから届きました。黒福です。
黒ポットは種まき自家栽培、赤ポットはサカタさん鹿沼土の培土を使うのは如何かしら。私は上手く行きません。乾燥すると水を吸わない、赤玉土を入れると水は回ります。
市場買い付けでコダワっていた双葉が緑の苗、水切れさせてない証です。
種まきから育てましたーーーー。黒ポットは市販品の土に赤玉土を追加しただけです。
此処まで来ました。花苗栽培は長いですが野菜苗は超ヘタここまでこれたのはやはり土と肥料の配合かしら。
例年だとしっかりした苗が届くのに、現場は人手不足らしいです。お安いのに手間暇掛かります。
頑張れーーーー日本。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。