きっかけは可愛かったから・・

中国語を始めたきっかけは発音が可愛かったから。あれから33年。寄り道もしたけどやっぱり中国語に戻ってくるんだよね

Panasonic RiSuPia(リスーピア)

2015年04月11日 | ハノイ(お出かけ)
昨日、次男の同級生のお母さんに誘われてRiSuPiaに行ってきました


パナソニックが提供している理数系の体験館といったところでしょうか?

このリスーピアは東京にもあるようで、調べてみました。
というか、調べてから行けばよかったと・・
だって、説明が英語とベトナム語だけだから、理解するまでに少し時間がかかってしまったから(単に英語力に欠けてるだけですけどね)
東京のは高校生以下は無料で大人が500円らしいですが、ここハノイでは大人も子供も無料(素敵
今回一緒に行ったのは下は1年生から上は中学生までだったんですが、すべてとは言わないけど、自分たちなりにおもしろいと思うものを見つけてあそんでました
最初、ベトナム人の幼稚園の子たちがいて、いつものごとく順番は変わらない、横取り当たり前・・
スタッフに怒ったら、「あと5分でみんな帰るから」と言われて5分待つことに
5分後、みんな帰って私たちだけ~ 
貸し切り状態になりました


中は写真がとれないので、東京のリスーピアを見てください。この中すべては無かったと思いますが、覚えてるものだけ書いておきますので、まだ行ったことのない人は是非暇つぶしに行ってみては如何でしょうか?

また、交差点を挟んで対面にはコウザイ公園もあるし、近くには焼肉櫻、アカカリ、銀座などの日本食レストランもあるし、(パナソニックの玄関を出て左方向に歩くとあります)、ローカルフードもたくさんあります(パナソニックの玄関を出て右手に歩いていくとたくさんあります)
なので、午前中1時間から1時間半くらいリスーピアで遊んで、天気が良ければお弁当持ってコウザイ公園で遊んでもいいですよね~


では、東京のリスーピアからハノイのリスーピアにあるもののご紹介で~す
↓こちらを参考に
http://www.panasonic.com/jp/corporate/center/tokyo/risupia/institution.html

①クエストライブラリー
 いろんな理数系のクイズがあります。パズルとか+、-、×、÷を入れて「100」にしようみたいな問題なんかがありました。

②振り子
 どれを揺らしたらどう揺れる? 私は説明できませんでした

③重心とモーメント
 同じ重さかどうか調べよう

④放物線の焦点
 ボールがどこに弾むか? 説明できないからこどもたちも「ふ~ん」で終わっちゃいました

⑤回転立体
 まっすぐの棒が曲線の空間を通り抜ける、なんで? (もちろん説明できません・・)

⑥カラーチェンジングボール
 指定された色のボールを入れて行くのですが、部屋の明りがいろんな色に変わってボールが何色かわからなくなります。これは結構面白かったです

⑦ライトキャンバス
 光で色塗り

⑧ウォーターフライト
 「なぜ雨がふるのか?」がテーマだったようです。しらずにとりあえず体を傾けていました 笑

⑨ゾートロープ
 一枚一枚鳥の絵が描かれていて、ぐるぐる回すと飛んでるように見えます

⑩マグネットダンス
 磁石の動き?がわかります

⑪マジカルパフォーマンスシアター
 これは時間が決まってて、今回はちょうど終わってしまった後に行ったので体験できずでした(午前中は10時半に一回あって、全部で4回あるみたいです)

⑫素数ホッケー
 これは理解するまでに時間がかかりました。どうやったら点数が入るのか?
 要は素数(1とその数字でしか割れないもの、例えば、2、3、5、7、11、17)以外の数字は飛ばさないといけないのです。間違って下のボックスに入れちゃうとポイントが「0」になってしまいます。ちょっと難易度が高いですよね?割り算ができる年齢、素数を習ってないと難しいけど、親と一緒にやるとできるかな?

⑬ビッグタングラム
 パズルみたいなもんですね。これは小さい子も楽しめるんじゃないでしょうか?


これ以外にもありましたが、主に上記のものじゃないでしょうか?


算数はともかく、理科がらみのものは説明ができる人と行くともっと楽しめるかもしれませんね。

ここハノイでは子供が楽しめるような施設が少ないので、こんなところがあると助かりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンビン日帰り旅行

2015年03月09日 | ハノイ(お出かけ)
先週土曜日、旦那の会社の日帰り旅行に我が家も参加してきました。


行先はニンビン


と言っても有名な古都ホアルーやタムコックではなく、地球の歩き方にはちょこっと載ってるバイディン寺チャンアン


朝7時にオフィス前に集合


これ、日本人だったら5分前くらいにはもうみんな揃ってるんだろうけど、ここはベトナム


みんな揃ったのは7時半


バスは快適とはお世辞にも言えないボロボロバス。日本ならもう廃車だね


しかも、運転手、この雨降る寒い中窓をずーっと開けっ放しだから、もう寒くて・・(ほんとバカ!乗客のことなんて無視だからね)


寒さに震えながら約2時間


目的地バイディン寺に到着


向こうに駐車場が見えるんだけど、すごい車の量




で、降ろされた場所が泥の上


もう、一瞬で靴は泥だらけ~


休憩、お土産、トイレ、待合所エリアは人だらけ~


このエリアからバイディン寺の入口までは黄色いバスに乗るんだけど、これに乗るまでは大変


何が大変って?  


並ばないから後ろから横からギュウギュウ押してくる。子ども連れてるから将棋倒しになるんじゃないかとそればっかり心配してました。


絶対、ちゃんと並んだほうがスムーズに早く中に入れるのに・・


もう、ほんとバカだよね!





この黄色いバスに乗って5分ほどで到着


なんか、熱帯雨林の中を走るからまるでサファリパークにいる感じで子供たちは大喜び


この後、地獄が待ってるとは知らずにね~



さぁ、ここからバイディン寺巡り


このお寺は最近できた新しいお寺で、とにかく広い! 東南アジア一の広さなんだって

回廊があるんだけど、行きはひたすら階段を上ります。

もう、へろへろ












釈迦仏殿

仏像はまるで東大寺の大仏さんのようです



できたばかりなので、金が鮮やかです


中国人が好きそうな煌びやかさですね


これで終わりかと思ったらまだ先がありました


もうお昼でお腹も空いてたし、階段に疲れてたから、まだあるんかい!とがっくり…






ようやく三世仏殿に到着

ほんと広い!

後で知りましたが、このお寺すべて見るのに2時間はかかるようです


帰りはひたすら階段を下りますよー

途中、下を見渡せます。霧が出て神秘的だったので、写真を撮ってみました。伝わるかな?




帰りは楽チンだったけど、またあの黄色いバスに乗るのに押し合い圧し合いで苦労しましたよ



さぁ、次はいよいよお楽しみランチ


ここニンビンの名物はヤギ料理

私たちも頂きましたよ






北海道のジンギスカンに似てるかな?


ちょっと臭みがあるけど、ちょっと固いけど、美味しかったです


もうこの時点で3時


かなり疲れが…


でも、もう一つの目的、チャンアンのボートツアーが残ってます


さて、気合入れて行きましょ‼︎


ってなったのはいいんだけど、到着してボート争奪戦を見たとき、やっぱり乗らなくていいかも~って思ってしまいました


だってこれ↓ 怖くない?


オーイ! オーイ! って


うるさいよー‼︎ やっぱ列作ろうよ


こんなんで川に落ちたらイヤなので、ベトナム人が乗ってから最後に乗りましたよ
ゆっくりね


まるで山水画の世界


中国の桂林によく似てます




三ヶ所の洞窟巡りもあります




お寺の参拝もあります




盛り沢山の3時間


正直、途中から飽きちゃいました


しかも、霧雨の中寒すぎます


飽きてきたらショートカットもできるようなので、自分だけのグループならショートカットしてもいいかもです。


これも天気のいい日ならまた違った景色で、3時間だって楽しめるかもしれませんね。


最後に5万ドンのチップを船頭さんに渡さなければいけないようです。

チップ!って請求されましたが、本来、チップは請求するものではないと思うんですけどね

お寺にはトイレがあるので、途中でトイレに行きたくなっても大丈夫です。2000ドンいりますが。

この二箇所の観光地はどこもトイレは2000ドンいりますがキレイに掃除してくれてます。

覚悟してきたので、ちょっと安心しました


それにしても、団体は時間がかかりますね


個人的に少人数でいくことをオススメいたします



追記(2015年11月3日)

ニンビン旅行というタイトルでブログを書きましたが、チャンアンが「世界遺産」であることに今日知りました

地球の歩き方には掲載されていない場所だったので、無知な状態で行ったんですが、今日いろいろネットサーフィンしていて世界遺産ということを知りました。
2014年に「チャンアンの景観複合体」として登録されたようです。

そういえば、夏休みに叔父に連絡した時、この前私が行ったであろう世界遺産のテレビ番組見たよって言われたのですが、世界遺産なんて知らなかった私は、たぶんそれはハロン湾だよって言ってしまったんですね~

8月上旬に某番組で紹介されたのを叔父は言っていたのだと思います。

まだまだ日本人には知られていないようですが、数年後にはハロン湾同様、多くの外国人が訪れることになるのでしょうね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェルカム・ハノイ

2015年03月08日 | ハノイ(お出かけ)
6日、金曜日、日本婦人会のウェルカム・ハノイに参加してきました。


日本婦人会には入会するつもりは全くなかったので(私には不釣合だと思ってるので)、服装もほんとに普段着しか持ってきてませんでした。


ただ、息子の同級生のお母さんが婦人会の役員ということで直々にご紹介されて、断りにくかったので入会し、


このウェルカム・ハノイも総会と違ってカジュアルでいいということでしたから・・


で、普段着の中でもこれだとまだマシかなあという服を選び、スニーカーを履いて、バスに乗り込みました


雨だったので嫌な予感はしていましたが、案の定、白い私のスニーカーは踏みつけられました


もう、この高かった白のスニーカーはここハノイに来てそんなに履いてないですが、泥まみれ、白からグレーに変わろうとしています。


布製はダメですね。


一時帰国の際は黒のスニーカーを買ってきます。


で、場所はタイホーにあるシェラトン


まぁ、立派なホテルです。


ご婦人たちが次々とタクシーから降りてきます


そうだよね~


タクシーが正解だよ


バスで来たのはせいぜい私一人でしょうね


だって、うちからシェラトンまでだとタクシーで14万ドンくらい(700円)するんだもん


日本にいたら安い!と思うけど、みんな日本にいるときタクシーって乗る? 


やっぱり乗らないでしょう?  高いし・・


そんな感覚だと思ってね


なので、重い荷物を持ってるときや熱があるとき以外は一人ではほとんど乗りません



で、ウェルカム・ハノイですが、いくらカジュアルでも大丈夫と言われててたけど、みんなそんな恰好では来ないよね~


ほとんどの方はちゃんとした服装でした


ちゃんとした・・


曖昧ですね


寒いけどワンピースにサンダルとか、スーツとか・・


私が仕事で着そうな服ばかりでした(そんなもん、全部日本に置いてきたわ!)


今後、このブログをみて、婦人会に入会し、パーティとかに参加しようと思ってるなら、おしゃれ着も持ってくることをお薦めします(っていうか、私が薦めなくてもみんな持ってくるよね


テーブルはまずは「子供の年齢が近い」で分けられます。


日本人学校に通わせてる方がほとんどだけど、見かけたことないな~  同級生もいたんだけど、全く気付かず・・(そんなもんかな?)


各テーブルに新旧の役員が1名ずつ入ってくれるので、進行はその方たちがしてくれます。(自己紹介やアドレス交換など)


しばらくして、テーブルチェンジ、次はレジデンスが近い人が同じテーブルです


結局、最後はこのレジデンスが近いメンバーと昼食行ったり、一緒に帰宅することになる感じですね


レジデンスが近いが共通点なので、年齢や家族構成も全く違ってきますね


夫婦だけの人もいれば赤ちゃん連れだったり、新婚さんだったり・・



いろんな人に出会わないと、自分に合う人にも出会えないと思って参加したウェルカム・ハノイ


いい出会いに繋がるといいですが・・


それにしても、初対面の方とのおしゃべりやランチは気を遣います(当たり前ですが)


帰ったらぐったりでした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宅訪問②

2015年02月21日 | ハノイ(お出かけ)
今日はインドチャイナの交差点のバス停から34番のバスに乗って紅河の向こう側(東側)に住む旦那の同僚のベトナム人宅にお邪魔しました。


前回、旧市街地へ行くときには49番のバスに乗りましたが、34番のほうが早くつくことが判明


というのも、49番はあっちこっちと少々遠回りして旧市街地に入りますが、34番のストレートにKim Ma通りをそのまま東に抜けるのでバスに乗ってる時間は34番のほうがずっと短いです。


今回はこの34番に乗って河を超えました。初、河越えです(そんな大げさなもんじゃないかっ


ガイドブックにも乗ってる「ロンビエン橋」の一つ南にある「Cau Chuong Duong」橋?通り?を渡ります。ロンビエン橋と並行してるのでちょっとした観光気分でロンビエン橋も見られます。
写真を撮りたかったのですが、なんせ、バスの窓が汚い 日本だと、毎日車庫に戻ったら清掃するけど、ハノイのバスは洗車なんてしないんだろうね~  特にここ最近、霧雨多いからどうせ洗ってもね~ って思ってしまうよね (うんうん 理解できるよ~

河の向こう側は一体どんなハノイなんだろうと思ってましたが、普通だった・・(当たり前か)


バイク、車のプープーパーパーのクラクションも鳴り響いてました


さてさて、同僚宅ですが、なんと6階建て


そこに、ご両親、兄家族、そして同僚の7人が住んでますが、もし、同僚が結婚したらそこに住むんだそうです。
そして、びっくりしたことに、家を買うとき、ベトナム人は普通、ローンなんて組まないってこと
同僚宅もお父さんが一括で払ったそうですよ
お値段6000000000ドン


って一体いくら~?  もう!0が多すぎる~

で、電卓出して計算してみると、3000万でした


ん? 


ん?


めっちゃ高いやろーーーーーーーーーーーーー


ベトナムで3000万ってことは・・


いやいや、大阪の一軒家は3000万くらいが人気物件やで~


同じくらいってことやろ?


ベトナムの物価からしたら高いわ!


同僚のお父さん、金持ちやな!


時計も、指輪もえらいごっついのしてたからな


これが普通と思ったらあかんな


その6階ある一軒家ですが、1階がリビングで客間


天井が高く、光がちゃんと入ってとても明るいリビングですが、2階(トイレを借りに上がりました)はリビングは違って光が差し込んでなくくら~い造りになってました。普段はみんな1階のリビングで過ごすんでしょうね


ちょうど、お昼時にお邪魔させていただきましたが、次から次へと食事が運ばれてきました。


あっという間にテーブルの上はいっぱい


お正月らしくハム類が多く、酸っぱ辛いハム(バインチュア)やチキンのハム、コラーゲンたっぷり牛脂?(食感がコリコリ、辛いソースをつけて食べます)竹の子料理、ネムザン(揚げ春巻き)、チキンライス(と言っても日本のを想像してはいけません、もち米で作った固めの味なしケッチャップライスと言ったところでしょうか?)、それに、バインチュンというもち米料理





食べきれないくらい出てきて、これをずっと帰るまで4時間くらい食べ続けてました
自発的に食べたのではなく、お椀に入れてくれるんですね~  ガムオン、ガムオンといって食べるアホ日本人やってました(断れない日本人


↑バインチュン

いや~ ほんと食べた、食べた


食べ疲れたなぁって言いながら帰ってきましたからね


でも、子供たちもお兄さんの子供さんと一緒に遊べて楽しかったようです。子どもってすごいよね~
言葉通じなくてもそれなりにあそんで
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宅訪問

2015年02月18日 | ハノイ(お出かけ)


そろそろ本格的にお店が閉まりだしましたよ~

近所のお店はいつも利用してる雑貨店1店舗以外はすべて閉まってました。

ビッグCガーデンはまだ開いてましたが、品薄状態でした。午前中はそれなりにありましたが、みんな最終買い物って思って来てるんでしょうね、大量に買って帰る姿が見られましたので、多分夕方にはもっと品薄状態になったんではないでしょうか・・


街中の花屋?植木屋?は人混み  桃の花、金柑などの木をバイクに積む姿があちこちで見られましたね。
この金柑、ベトナム人に聞いたら色を良く見せるために塗料を塗ってるので、食べられないって言ってました。
てっきり食べられると思ってたので聞いといてよかったです(買ってないですけどね^^)



さてさて、ハノイでテトを過ごす我が家は今日は、旦那の会社の方の家にお邪魔させていただきました


日本人とベトナム人夫妻
私たちより10歳も若いのに落ち着いた感じの二人です。


ハノイに来て初めて人のお家にお邪魔しましたが、来たばかりの我が家ともう4年も住んでる人の家の違いでしょうか
物が多くてびっくり
というか、我が家がシンプルなのかな?
スーツケースだけで来て、買い足したものと言えば、毛布とフライパンなどの料理器具くらい
ほんとに物が少ないです。

一時的に住む場所と割り切っているので物を増やすつもりはありませんが、カーペットはほしいなぁと思ってしまいました。
日本ではカーペットにゴロゴロしたり、食事もリビングで床に座って食べてましたからね


あっ、もう一つ

今回は豪勢にすき焼きを頂きました
こっちに来て初めてのすき焼き




我が家にはコンロやクッキングヒーター、鉄板など一切ありません。
お好み焼きをするときはフライパン2つでするのでまぁいいのですが、やっぱりお鍋をするときや、鉄板焼きをするときは大きいのがほしいですね


ひとの家で使ってみると余計にそう思ってしまいました
快適さが違います


ほんとに昨日はごちそうになりました


フルーツもNZ産のブドウやらチェリー
デザートにもなんと日本の雪見だいふく

絶対、高いよね~
私たちには買ってあげられないものなので、子供たちも大興奮!
日本のスーパーだったら100円もしないで買えるのにね


ほんとにありがたいです


最後にはWii Partyで子供たちも楽しく遊ばせてもらいました

Wiiくらいは持ってきてあげたかったのですが、もう重量オーバーだったのであきらめてもらいました

そのために旦那サンタからiPodが届いたんだもんね


日本に帰国したら思いっきり美味しいもの食べて、いっぱい遊んでもらいましょ
もう、じぃじとばぁばにはお寿司とすき焼きをリクエストしてる子供たちです(まだまだ先ですよ~)


テト休み4日目も楽しく過ごさせて頂きました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする