きっかけは可愛かったから・・

中国語を始めたきっかけは発音が可愛かったから。あれから33年。寄り道もしたけどやっぱり中国語に戻ってくるんだよね

Bia Hoi - NHA HANG KIM OANH

2015年02月27日 | ハノイ(食べ物)
今日は、初めて家族でビアホイに行って来ました。


前々から気になっていたビアホイ


夜になるとたくさんのバイクが停まってて、モッ、ハイ、バー 、ヨーとか聞こえてきます。


その気になってたビアホイ


今日はいろいろあったので、夕飯を作る気にもなれず…


というわけで、初ビアホイです


Ho Tung Mau通り沿い、コトブキの隣辺りにあるKIM AONHというビアホイ


ベトナム語のメニューしかないし、ベトナム語しか通じないので、人のテーブルと壁の写真から指差し注文しました


まずは、


なんの野菜?空芯菜っぽい、カイボーっぽい、なにかわかりませんが、野菜のニンニク炒め


ニンニクがたっぷり入ってて美味しいです


続いて、Nem Kai San ?
ネムザン(揚げ春巻き)を頼んだら、Nem Kai San (海産)としきりにお姉ちゃんがいうので、ウンウンと頷いておきました



ここのネムザン、ほんと美味しかったです子どもたちも美味しい美味しいとあっという間に食べきってしまいました


あとは、鶏肉の串焼き




炭火で焼いていて美味しかったです


最後に、おかゆ


ネギとフライドニンニクをたっぷり入れてくれます(写真は入れる前です)




どれもこれもほんとに美味しかったです


また、店員のお姉ちゃんたちがみんな優しくて、次男なんて、側を通るたびにほっぺた触られてましたよ


気になるお値段は


全部で380000ドンでした


ネムザンが80000ドン
焼き鳥が120000ドン (これ、注文するとき、値段はこれだよって確認してくれました)
おかゆが30000ドン
フライドポテトが30000ドン
野菜の炒め物が45000ドン

後は、ジュースと付き出しで380000ドン


家族で5人では、どうなのでしょうか?ビアホイは初めてなので相場がわかりませんが、多分安いんじゃないでしょうか


みんな気に入ったので今後も利用しようと思います

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハガキを送ってみました

2015年02月26日 | ハノイ(日常)
ハノイに来て今日で2ヶ月が経ったので、子どもたちに日本の先生とクラスメイトにお手紙を書かせました。


で、郵便局なんですが、管理人さんに聞いてもこの近くハノイないと


なので、会社の人に調べてもらったら日本人学校の近くにあったので、お迎えついでに行ってきました


ポストがある以外は全く郵便局らしくない


ほんとにやってる?って感じで、恐る恐る中へ入ってみました。





女性が2人


ポストカードを手渡して、ニャッ(日本)と言ったらOKと。


でも、送料がわからない様子


隣の人に一覧表みたいのをもらったけど、それでもわからない様子


で、電話でどこかへ問い合わせしてました


このあたりも社会主義を感じます。ゆる~い感じね


で、ハガキ1枚の送料は10500ドンでした


無事に届くかな~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bun Cha

2015年02月26日 | ハノイ(食べ物)
約4カ月ぶりに旦那の会社近くのブンチャーを食べに行ってきました


視察の時に会社の方に連れて行ってもらってからずっと食べたいと思ってたんですが、旦那はイマイチ好きじゃないんだって


なので、1人の時にしか行けないので、今日がチャンス(たまたま旦那の会社にいく用事があったので)と思いお一人様ブンチャーしてきました


コンコルディア前のDuy Tan通りからNgo 76を入ってすぐのhalohaというレストラン





ここのブンチャーはそんなに酸味がきいてなくて、甘みがあってさっぱり食べられるんですよね~


量が多くて残そうかと思ったんですが、またしばらく来られないかもと思い頑張って完食しちゃちました (旦那にはそんなことするから太るねんと言われますが…)




ちなみに30000ドンです


ローカル飯はやっぱり安いね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当①

2015年02月24日 | ハノイ(日常)
ハノイに住んで嫌なことの一つがお弁当作り

前にも書いたけど、ほんと主婦業って好きじゃない

掃除も、洗濯も、料理も・・

大、大っきらい (こどもかっ!)

幼稚園だって選ぶとき、給食がある!ってので選んだくらいなのに・・

そして、みんな小学生になり送り迎えもしなくてよくなってルンルンだったのにこっちに来て送り迎えも、弁当作りもしないといけない

送り迎えは健康のため(中年おばちゃんだからね)に往復1時間程度はいいかなぁとも思うんだけど、弁当作りだけはほんとです。


あっ、これ我が家だけですからね


99.5%の方はスクールバス使ってますしね。使わない家庭っていうのは、スクールバスが来ない場所から通学してるか、徒歩10分以内に住んでいるかです。節約の為にお迎え行ってるのはたぶん(とうか、絶対)我が家だけですから


もし、ほんとは節約したいけど、みんなバス使ってるしなぁと、もし、もしもですが、周りに気を遣っているならば、心配無用ですよ~
ここにいますよ~


お弁当も一応、月・水・金はランチが頼めるんです
これ、台湾で駐妻やってる友人のところはないって言ってたので、人によってはあると助かりますよね
学年によって違いますが、一人一食80000ドン~100000ドンです
余裕があるならば利用してもいいですよね

我が家も子供たちが懇願するので、週1回だけ頼みましたが、先々週、3人とも下痢で学校をお休みして、ランチがパーになったので、やっぱり注文をやめることにしました


正直、余裕があればランチは週3で注文したいところですが、仮に3人、週3注文すると・・・

1週間分でなんと

なんと

なんと

410000ドン(2300円)

4週間あったらその4倍で1640000ドン(ダッ クアー)

撃沈・・


それでも、子供たちのことを思うと、たまには注文してあげないとなぁと・・

また、来年度ね



って、ランチの話が長くなってしまいましたが、そんなこんなで日々早起きしてお弁当作りをしてるわけですが・・


これも、ほんとおかずに苦労しますよね~


給食だと栄養とかきちんと考えられてて、みんな同じだから何も気にしないでいいんですが、こっちだと、自分で栄養バランスを考えないといけないし、友達のお弁当はこうだ、ああだと比べてるみたいだし・・

娘のお弁当のサイズは適度なのですが、次男のお弁当箱がデカいのでいつも、隙間ができちゃうんですよね。
なので、4品は最低でも必要です。

長男と次男が卵焼きが嫌いなので、基本黄色が少ないです。黄色を入れるとなると、バターコーンを入れてますが、それもたま~にです。


ちなみに↓ 今日のお弁当です(豪華なほうです



*ハンバーグ(我が家で唯一の牛肉料理です)→昨日の夕飯
*マカロニサラダ(きゅうりとポテトが入ってます)→昨日の夕飯
*竹輪のきんぴら(Big Cで冷凍を買ってます。これは我が家のお弁当の定番)
*焼きズッキーニ(塩胡椒で味付け)


今回、使用した調味料は赤ワイン、ウスターソース、マヨネーズ、みりん、しょうゆといったところでしょうか?


やっぱり日本の調味料は欠かせないですよね~


みんな、一体どんなお弁当を持たせてるのでしょうか?


あ~、安く手に入る美味しいソーセージがほしいな~

あ~、湯煎できるミートボールがあればな~(もちろんお安く


お弁当作りもだいぶ慣れましたけど、やっぱり給食でお願いしたい

ランチ、安くならないかな~


と、こんな感じで日々節約生活を送ってま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン粉

2015年02月23日 | ハノイ(日常)
今日から旦那は仕事、子どもたちは学校といつもの我が家に戻りましたが、ハノイの街はまだまだテト気分


mini martでれんこんを買おうと思ったらほとんど何も売ってなかった…


まっ、今日は使わないからいいや


さて、お題の パン粉ですが、我が家は↓を使ってます



仕上がりは普通です


ただ、なんで? 調理してるとき、あま~い匂いがします。

最初、匂いから美味しい豚カツが想像できなくて、仕上がりもマズイんじゃないかと心配したけど、味は全く甘くなく、至って普通です。


一体何が入ってるんだ?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする