きっかけは可愛かったから・・

中国語を始めたきっかけは発音が可愛かったから。あれから33年。寄り道もしたけどやっぱり中国語に戻ってくるんだよね

奈良の舞妓さん(元林院)

2018年03月01日 | 通訳ガイド(関西)

すごい風です

洗濯の竿竹が飛んでいくほどすごい風でした

台風の暴風警報が出たときでもこんなにも強い風を体験したことがなかったのに・・

 

さて、もうだいぶ前の話になりますが、

仕事で初めてお座敷体験をさせて頂きました

私はガイドの立場ですので、飲んだり、遊んだりはもちろんできませんでしたが、その様子や、舞妓さんの踊りはちゃんと見させて頂きました

 

舞妓といえば、京都が有名ですが、奈良にもいたということを仕事で初めて知りました。

 

ちょっと調べてみると

 

明治時代から昭和30年代まで栄えた花街が奈良にもあったんですって

 

それが元林院(がんりんいん)

東大寺からも春日大社からも近い猿沢池のすぐそばにある花街です。

何度か仕事で通ってるけど気づかなかったな~

 

一番多いときで舞妓さん、芸妓さん合わせて200人以上もいたんだとか

京都の祇園と肩を並べるくらいだったそうですよ。

置屋も10軒以上あったんだそうです。

ところが、時代の流れとともに、昭和30年代くらいから客足が減り始め、商売ができなくなっていったお茶屋さんが次々と閉店

今では舞妓さん、芸妓さんの数は数える程度だそうです。

 

その数少ない舞妓さんの1人と見習いさんが今回わざわざ大阪まで足を運んで、芸を披露してくれたんです

 

↓頂いた千社札(せんじゃふだ)です。お名前が菊亀さん

舞妓さんから直接もらったの初めてだったのでこれだけでもテンションあがります

 

↓お茶屋遊び

 

かわいい

 

関西弁なんだけど、ゆっくりなしゃべり方で、癒されます

 

奈良の花街は京都に比べてまだまだ知名度が低いですよね~

ガイドやってる私ですら知らなかった(これはただの勉強不足か

奈良の花街は今、衰退した花街を復活させようと、芸妓の菊乃さんを中心に頑張っているようです

3年前に菊乃さんが舞妓塾を立ち上げ、舞妓育成に力をいれていて、その第一号が菊亀さんだそうです。

舞妓デビューまで3カ月だそうです。

意外に早くてびっくり

でも、その3カ月間、しっかりと日本舞踊や作法などを学ぶんでしょうね~

 

↓少し前、情報ネットten.で菊亀さんが襟替えをして、芸妓になる、というので特集されていました。

<ノゾキミ>奈良の花街の灯を守る舞子「菊亀」(21歳)の思い  

京都を案内するときに舞妓さんの話をしますが、今後は奈良の舞妓さんも応援すべく、私も積極的に元林院を紹介していきたいと思います

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二分の一成人式(娘)

2018年03月01日 | 子育て

おはようございます

3月に入りだいぶ暖かくなってきましたね~

我が家には花粉症がひどい旦那と長男がいるので、これからの時期大変です

 

さて、皆様の学校では二分の一成人式は行われますか?

いろいろ問題があってしない学校もあるようですが、娘の学校では先日二分の一成人式が行われました。

 

昨年、次男の時は体育館で歌を歌うだけで、式という式はなかったので、今年もないのかなぁと思っていたのですが、行われましたよ

 

親にお手紙を読む、小さい頃の写真を流しながら歌を歌う

 

というシンプルな式

 

3人目ということもあって、長男ほどの思い入れはないなぁなんて思っていたのですが、

 

娘がまさかの号泣

 

泣きながら「10歳の絵本」を持ってきてくれたので、思わずもらい泣きしゃちゃいました

 

娘は女の子らしく、しっかりしていて口も達者

 

でも、末っ子らしく、かわいらしく、幼いところもある

 

フィギュアスケートの羽生結弦選手が演技終了後、たくさんのぷーさんグッズをもらっているのを見て、

 

好きって言ったらこんなにもらえるの~ と驚き、

 

その数日後、彼女の将来の夢は「フィギアスケートの選手」になってました

 

どうやら、大すきなスクイーズをもらえる夢ばかりみてるようです

 

最近は、クラスメイトの男の子と両想いになったらしく、昨日は二人で一緒に帰ってきてんと嬉しそうに、ちょっとはにかみながら言ってました

 

鼻をほじりながら・・

 

その姿を見たら、〇〇くんはきっと嫌いになるでしょうね

 

娘が生まれてから数年は3つ上の長男、年子の次男と3人の子育ては本当に大変でイライラすることも多かったですが、

 

今では手もかからなくなったし(長男の勉強面は別ですが)、お手伝いもしてくれるようになって、3人育てることができて本当に感謝です

 

これから中学校に行ったら、勉強や受験、反抗期とますます大変だろうけど、

 

時々、小さいころを思い出して乗り切っていきたいと思います

 

↓10歳の決意

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする