きっかけは可愛かったから・・

中国語を始めたきっかけは発音が可愛かったから。あれから33年。寄り道もしたけどやっぱり中国語に戻ってくるんだよね

どこにいったの

2009年08月30日 | 子育て
見当たらない


どこ、探しても見当たらない



ロト6



いつもはちゃんとお財布の中に入っているのに



今日に限って見当たらない



せっかく当たったのに



悲しすぎる



たぶん、レシート整理の時に一緒にゴミ箱に行ったんだと思う




わーーーーーーーーーーーーーーーーーーん




あきらめます。





あきらめられる金額ですから




あきらめます




1000円ですから
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良の研修は残念ながら・・

2009年08月28日 | 通訳ガイド(その他)

昨日の記事でお仕事ゲットと喜んでいたのですが、実は逆に残念なこともあったのです。

というのは、奈良県国際観光課が主催の「ゆかりエキスパート養成研修」という研修があったのです。

9月に2回、12月ごろに2回、3月ごろに1回、計5回の研修なんですけど、なんと無料なんです

交通費と観光施設の入場料は実費なのですが、無料で受けられるなんて主婦にはありがたいじゃないですかぁ

で、その募集を教えてもらってすぐに応募したわけですよ。

なのに、なのに・・

落選してしまいました

絶対、当選すると思って行き方や、子供の預けるところ、電車の時刻表など調べておいたのに

いいことは続かないのですね。


あ~ それにしても参加したかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育委員会のお仕事

2009年08月27日 | 日本語指導
昨日、突然の教育委員会からの電話。

まさか、こんなに早く依頼が来るなんて


今年の初夏、通訳ガイドの交流会でとある仕事の存在を知ったんです。

小中学校の生徒の通訳というお仕事。

内容はというと、日本語ができない生徒の通訳とその保護者への通訳。というか、半分話相手。時間は2時間で週1~2回。お給料は1回USJの入場券くらいかな~。

なんてありがたい内容

これだと子供たちが幼稚園に行っている間にできるし、育児と家事も十分に両立できる。それにお小遣い稼ぎにもなる


と言うわけで、早速、私の住む市の教育委員会に登録へ。

まぁ、早くて来年4月に話がくるかな~って思ってたんだけど意外にも早くきました

でも、一体どんな仕事内容なのかわからないんだな~

な~んとなくしか

もし、社会科とか算数とか国語とか先生の言っていることをずっと通訳しないといけないとしたらヤバイかも

そんな逐次通訳みたいなこと苦手だしな~

でも、仕事があるっていうのはテンションあがる

子供を保育所に預けてお仕事

仕事なのにストレス解消みたいな感じです。


と言うわけで、今日、保育園の申し込みをしてきたのですが、2人を預けるのはちょっと心配

次男は祖父母のところに行ってもすぐに「ママのところ帰る~」って泣くし、長女は祖父母のところにおいていこうとするだけで大泣きだしな~

たぶん初日の2時間半は泣きっぱなしのことでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重山の旅 2日目 後半

2009年08月22日 | 国内旅行(沖縄)
今日は平年の夏の蒸し暑さを感じております。

決して暑くはないのですが、風が家の中を通らないので汗だくです。

子供がお昼寝できないというもっともらしい理由をつけてクーラーを解禁いたしました



八重山旅行から帰ってきて10日。

でも、もうだいぶ昔のような感じです。


今日は2日目の昼食のお話から


現地のフリーペーパーに載っておりました「八重山そば」を食べることに

どれもおいしそうだったのですが、その中でも目をひく一品が・・

そばの上にドデカイ肉が

そうです  いわゆるソーキが

これに惹かれた旦那。

早速、小雨振る中出向きました。

なんて、大げさですがすぐ近くです。

お店の雰囲気は小さな食堂

ガラッと戸を開けるとおじいさんが「いらっしゃい」と空いてる席を指差し

なんと素朴なサービス

いいわ~ なんだかいい

旦那は迷わず掲載されていたそば。

私は塊肉はそんなに好きではないので少し薄く切った豚肉がのっているそばしました

子供たちは一番安いそば。どうせ、肉なんて柔らかいのしか食べないからね

待つこと5分ほど。

出てきました~

ほんと掲載されている通りの大きさ

味もおいしい

家族そろって大満足です。

デザートにパイナップルも食べました。長男はあま~いパイナップルにハマり旅行中ずっとパイナップルやらパイナップルジュースやらを堪能しておりました。

どうやら大好きなマンゴーを上まわったようです。

私も昔、パイナップルが一番大好きな果物でしたが、マンゴーに出会ってからはパイナップルはランクダウンしました。

長男とは逆です。 早くからおいしいものを食べていたということですね。


おなかも満たされた私たちは一旦、ターミナルへ戻ることに


どきどきして確認すると、14時以降の船は出港しますだって

あ~ よかったぁ


でも、まだ12時過ぎです。

あと2時間以上もある

かといってもう出かける気力がない


結局、2時間ターミナルでボーっとしておりました


船は「八重山観光フェリー」で行くことに。

もともと便数が多い「安栄観光」の予定だったんだけど、チケット売り始めたのが八重山観光フェリーの方が早かったのでのりかえちゃった。

料金は往復で3800円。子供は大人1名につき1人分は無料なので本当は子供1人分は必要だったんだけど、「いいよ~」と温かいお言葉が

よかった~ 八重山にして

2時半発予定だったんだけど、なぜか2時15分くらいに出発。

こんな適当なところもいいね~ (ていうか、全員のったのかな?)

約45分で西表に到着なんだけど、この45分はやばかったぁ

ゆれる、ゆれる しかも大揺れ

うげー

昔から船に弱い私。

ずっと上向いてなんとか最悪な事態にならないように気をつけてました。

なのに、そんな私をあざ笑うかのように旦那が一言

「ナポレオンフィッシュみたいになってるで」

こっちは油断したらやばいことになりそうだっていうのに

と、船内はこんな感じでしたが、無事上原港に到着

船を下りるとお出迎えの人がたくさん

「迎えに来てるの?」と旦那

いいえ、うちはお出迎えございません

歩いて数分なので?ございません。

と、重い荷物を持って(旦那が)とりあえず歩いてみます。

確かに、すぐ近くにございました「もりうみ荘」

玄関を開けると、なんだか田舎のおばあちゃん家を思い出させるような民宿で

「いらっしゃいませ~」という言葉はなく、

というか、人がいなくて

「すみませ~ん」と私。

と、そこに女の子が1人。

「ここの人?」と聴いた瞬間、奥の扉がバーンとあいてたくましいお母さんが出てきました。

民宿の主です。

すぐに部屋まで案内してくれました。

和室6畳で小奇麗にしていて那覇のゲストハウスよりは10倍いいところです。

もちろん、トイレ・シャワーは共同。

洗面所もシャワールームも小奇麗にしてあるので特に問題はありませんでしたが、トイレが和式というのがちょっと苦手でした

部屋を案内された後は民宿の使い方。

西表はごみ焼却場がないようでごみの分別はとかくうるさく言われました。

とくに生ごみは自分で処理をしないといけなくて、パイナップルの皮は硬くて処理できないので買わないでくださいと。

まぁ、郷に入れば郷に従え、ですから仕方ないですね。



と、民宿まではなんとか無事にたどり着いたのですが、相変わらず強風でどこにもいけず、夕飯まで民宿で過ごしました。

そうなると、楽しみは夕飯。

どこに行こうかな~

なんて、選ぶ余地がないほど食堂は少ない

近くに3軒

滞在中にもちろん全部制覇しました

この日は3軒の中で一番遠くにあった「新八食堂」

おばさんたちがきりもりしていてとても気さく。

料理も素朴でおいしかったです。

娘は豆腐チャンプルーが気に入ってパクパク食べておりました



で、結局、この日も移動だけで終わってしまいました


明日は風がおさまりますようにとお願いして眠りについた私です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重山の旅 2日目 前半

2009年08月17日 | 国内旅行(沖縄)
我が家のお盆休みも終了し、今日から平々凡々な日々の再開です

何を思ったのか長男、今朝は5時20分に目が覚めずっと隣でグチグチしておりました どうやら昨日買ったレゴで遊びたかったみたいなんだけど、誰も起きてくれなかったことに苛立っていたようです。

当たり前です。5時20分ですもんね~



さてさて、今日は八重山2日目のお話を・・

虫が這っていたゲストハウスとは早々にお別れをしてタクシーで空港へ。

自分ひとりなら迷わず安いモノレールを利用するのですが、子連れとなると少々甘くなってしまいます。

それでも沖縄のタクシーは大阪とは違い安いです。

初乗り450円でした すばらしい

普段、タクシーなんて恐れ多くて乗れない私。

子供たちも初めての乗り物に少々興奮気味でした


国際通りからはタクシーでわずか15分ほど。


飛行機はANA8時発。

少し時間があったので売店をぶらぶら。



と、そこで私が見たものは・・・・


ロイズ


と、


花畑牧場



それって


そう、あの北海道で有名な・・



近づいてみてみると、「ロイズ石垣島」の商品で石垣島塩チョコレートとか、黒糖チョコレートとか売っていました。北海道のロイズとは関係がありそうですが別会社のようです。

そして、花畑牧場はあの宮崎マンゴーの生キャラメルが売られていました


2日目からお土産を買う気分にもなれず帰りに余裕があったら買ってみようとその場を離れましたが、ロイズ石垣島の商品はやはり「石垣島」というだけあって街中でもたくさん売られておりました

しかも、試食までできるんです


もちろん試食しましたよ

石垣島塩チョコレート、黒糖チョコレート、島とうがらしクッキー、黒糖と沖縄ラム酒のケーキなどなど・・


味はねぇ・・・


う~ん・・ どれも微妙かな~。


本家ロイズのチョコレートはどれもおいしいから期待しすぎたのかもしれませんが・・

でも、せっかくなのでその中でもおいしかった石垣島の塩チョコレートだけは買ってきました。

今日の午後でも食べようかな~


さて、本題にもどりまして・・


飛行機は無事離陸。

でも、離陸後のアナウンスで気になる発言が

「風が強く着陸できない場合には沖縄に戻ってくることもございます」と


怪しい・・


昔、お盆に中国から帰国した際、台風で関空に着陸できず成田に行かされ一晩を成田空港で過ごしたことがある私。


昔、タイから友人のいる香港へ行った際、視界が悪く(当時はまた啓徳空港だったので)着陸できずマカオで飛行機を降りる羽目になった私。


おいおい、今回もかい と疑わずにはいられませんでした


気流も激しくかなり飛行機がゆられておりました


内心、ドキドキしておりましたが何とか沖縄に戻ることは避けられたようで無事に石垣島に到着


と、喜んだのもつかの間。

空港から出ると、

しかも、暴風


あ~ 船出ないな


と、思いましたが、とりあえず石垣港へ。


掲示板を見てやっぱり・・


この日の予定は鳩間島でのどかな風景と海水浴を楽しんでから西表島に行く予定だったのですが、西表島に行けるかも危うい状態で・・

とりあえず午前中は欠航。午後便は11時に発表されるとのことでしたのでターミナルにいても仕方が無いので荷物を預け街をぶらぶらすることに


石垣島の中心街はほぼお土産屋さんと言ってもいいくらいお土産屋が並んでいて全部見たとしても2時間もあれば十分って感じ


それにしても、この日は台風の影響なのか、朝10時という時間だからか開いているお店も少なく人も少なく活気がなくなんだか寂しかったです


お土産も買う気はないので試食と試飲だけを楽しでいたんだけど、さすがに試食だけってのも・・と思い試食がなかった「ドラゴンフルーツ」を食べることに

食べたことあります?

皮は濃いピンク色なんだけど、中は真っ白く黒い小さな種がいっぱい。キウイの白バージョンってとこかな?

味は甘くもなく酸っぱくもなく苦くもなく辛くもなく・・

要はおいしくないのです。

家族全員に不評でした




試食も堪能しておなかもいっぱいなのですが11時には船の状況がわかるということで食事をしてターミナルに戻ることに


食事と言うのは旅の楽しみの一つですよね~


石垣島には観光案内の冊子がたくさんあるんです。ガイドブックはいらないくらい。

そこから昼食を選ぶことに・・


食事には俄然、気合が入る旦那。





長くなったので続きはまた今度







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする