ニーハオ!
今年も残すところ22日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
今年は振り返ると、ガイドの仕事は片手で数える程度しかなかったんじゃないかな?
かと言って通訳が多かったわけじゃないけど、
人間ドック通訳や、市のボランティア医療通訳を含めるならばそれなりに仕事はあったと言えるのかもしれません
さて、そんな暇な私ですが、
11月から12月に予定されていた1週間の添乗のお仕事がキャンセルになりまして凹んでたんですが、
1日だけ通訳のお仕事を頂きました
分野は シルバー産業
初めての分野![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
シルバー産業における用語集を作成し、暗記
そして、当日
心臓バクバクで出向きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
40人近くの通訳者が勢ぞろいしましたが
顔見知りはわずか数人
一体どんな通訳が待ち受けているのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
予定されていた開始時間が30分遅れでスタート
私の担当テーブルは2つ
しかし、そのうちの1社が来ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しばらく待ってみましたが、現れる気配なし
周りを見てみると、空きテーブルがいくつもあるじゃないですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
どうやら、みなさんお帰りになったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
もう一社の方は日本語ができなかったのですが、商談をしに来た日本側の企業2社ともが中国人スタッフを連れてきたので
私の出番は全くなし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
しかも、私の担当したテーブルの企業さんは
私が準備していたシルバー産業とはちょっと違ってました
花を栽培していて、そのお花を使って薬を作ったり、香り物を作ったりしているようで、
これらをどうシルバー産業に活かしていけるか? というのが課題だそうで・・
介護用品やら、バリアフリー建築やら、介護スタッフの研修などの用語を覚えてきた私にとっては
難しかったかもしれません
実際、その企業さんとお話しした限りでは
訛りもあったこともあって非常に聞きづらかったので
そして、日本企業側も来ず、しばらくして早めに帰られていき、私の仕事はわずか30分程度の付き添いで終わってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
チーン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
あんなに勉強して、あんなに緊張したのにね
でも、ほっとする自分もいたりします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今回は覚えた単語は使うことなく終了しましたが、覚えたことに無駄はないんでね
いい勉強になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
次の機会に活かしたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今年はあと1回の人間ドックの通訳と、医療通訳が1本、あとは日本語指導の仕事が4回ほどあります
大事な大事な収入源なので
最後まで力抜くことなくやり切って、いい年を迎えたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今年も残すところ22日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
今年は振り返ると、ガイドの仕事は片手で数える程度しかなかったんじゃないかな?
かと言って通訳が多かったわけじゃないけど、
人間ドック通訳や、市のボランティア医療通訳を含めるならばそれなりに仕事はあったと言えるのかもしれません
さて、そんな暇な私ですが、
11月から12月に予定されていた1週間の添乗のお仕事がキャンセルになりまして凹んでたんですが、
1日だけ通訳のお仕事を頂きました
分野は シルバー産業
初めての分野
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
シルバー産業における用語集を作成し、暗記
そして、当日
心臓バクバクで出向きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
40人近くの通訳者が勢ぞろいしましたが
顔見知りはわずか数人
一体どんな通訳が待ち受けているのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
予定されていた開始時間が30分遅れでスタート
私の担当テーブルは2つ
しかし、そのうちの1社が来ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しばらく待ってみましたが、現れる気配なし
周りを見てみると、空きテーブルがいくつもあるじゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
どうやら、みなさんお帰りになったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
もう一社の方は日本語ができなかったのですが、商談をしに来た日本側の企業2社ともが中国人スタッフを連れてきたので
私の出番は全くなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
しかも、私の担当したテーブルの企業さんは
私が準備していたシルバー産業とはちょっと違ってました
花を栽培していて、そのお花を使って薬を作ったり、香り物を作ったりしているようで、
これらをどうシルバー産業に活かしていけるか? というのが課題だそうで・・
介護用品やら、バリアフリー建築やら、介護スタッフの研修などの用語を覚えてきた私にとっては
難しかったかもしれません
実際、その企業さんとお話しした限りでは
訛りもあったこともあって非常に聞きづらかったので
そして、日本企業側も来ず、しばらくして早めに帰られていき、私の仕事はわずか30分程度の付き添いで終わってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
チーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
あんなに勉強して、あんなに緊張したのにね
でも、ほっとする自分もいたりします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今回は覚えた単語は使うことなく終了しましたが、覚えたことに無駄はないんでね
いい勉強になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
次の機会に活かしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今年はあと1回の人間ドックの通訳と、医療通訳が1本、あとは日本語指導の仕事が4回ほどあります
大事な大事な収入源なので
最後まで力抜くことなくやり切って、いい年を迎えたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)