きっかけは可愛かったから・・

中国語を始めたきっかけは発音が可愛かったから。あれから33年。寄り道もしたけどやっぱり中国語に戻ってくるんだよね

広島(平和公園&宮島)

2018年06月04日 | 通訳ガイド(中国)

こんにちは!

今日の大阪はもうめっちゃ暑いです

でも、カラッとしているので、クーラーは要らない程度です。

 

さて、昨年からいただいているクルーズのお仕事で今年も広島に行ってきました。

先日も今年に入り2度目の広島のお仕事でした

昨年の広島のブログ→「初めての広島案内」

 

お客様はクルーズ船でやってくるのでお迎え場所は五日市港です。

お迎えに上がる港の中では私は好きな方です。

好き、というのは、トイレも数多くあってきれいだし、倉庫のようなところでお迎えするのですが、広々としているし、椅子もたくさんあって、お客様がでてくるまでは座って待つこともできるのでありがたいです。

倉庫でお迎えしてからバス駐車場までもすぐなので助かります。

 

クルーズ船はその寄港が日本で初めての場所である場合、入国手続きがあるので、時間が通常よりかかってしまいます。

初めてではない場合、早いグループさんで、着岸後30分で出てきますが、グループが多くて、バスが何十台もある場合、最初と最後ではマックス2時間の差がでることもあります。

行程は同じなのに2時間も差がある場合、どうしても滞在時間も短くするほかありません。

お客様が同じ旅行代金を払っている場合、不公平な気もしますが、ガイドはそのあたりは詳しくしりませんので、与えられた時間で、添乗員とよく相談して行程をこなしていくほかありませんね

 

五日港から平和公園へ行く場合、およそ30分ほどで到着します。

この30分で、

①挨拶、自己紹介 

②広島や中国地方について 

③原爆投下について(戦争の話は個人的な感想などは話さないようにしています。とにかく、事実のみを話す、ということにしています。)

④佐々木禎子ちゃんのお話

⑤バスを降りてからの流れ

 

以前は、禎子ちゃんのお話をした後に、折り鶴をプレゼントしていたのですが、最近はまったくしておりません

あれ、40羽作るの時間が結構いるんで

 

駐車場は旧市民球場跡地。トイレもありますが、トイレットペーパーがないこともあるそうです。

 

相生橋すぐのところです。駐車場を降りて、信号を渡るとすぐ原爆ドームです。こちらにもトイレがあります。

 

平和公園では

①原爆ドーム

②元安川(たくさんの人が水を求め川に飛び込み、汚染された水を飲んだ話などをします)

③レストハウス(地下室で爆心地付近で唯一生き残った人がいた話。只今、改装中のため、地下の見学もできないようです)

④原爆の子

⑤平和の灯

⑥広島平和都市記念碑

⑦資料館

といった順で案内をします。

 

以前、資料館の中で説明をしてほしいと添乗員さんに頼まれましたが、うまく説明できませんでした。

一つ一つ説明していたら、時間がいくらあっても足りませんし、中には科学的なことや政治的なことを含む内容のパネルもたくさんあって私の語学力ではとうてい案内できない難しさで困ったことがありました。

ガイドって一言で言ってもほんといろんな知識がないといけないので、毎回大変です

 

いつもバスで原爆の話、禎子ちゃんの話をするとほとんどお客様は真剣に聞いてくれます。

どんな話より聞いてくれます。

 

ちゃんと伝わってるかなぁと毎回思うのですが、今回、お客様の一人がこんなことを言ってくれました

 

「あなたの話を聞いて、胸が苦しくなったわ」と

 

これってちゃんと伝わってるってことですよね?

ガイドとしてはとっても嬉しい一言です

自信にもつながります

 

平和公園で、ポイントだけを説明するなら1時間もあれば十分ですが、資料館を入れると2時間はほしいところですが、実際ツアーで2時間とってるところはほとんどありませんね。

 

広島市内で昼食をとってから宮島へ向かいます。

 

昼食の後でほとんどの人が寝ちゃいます。

なので、冗談ぽく、寝ちゃう前に宮島の説明しますね~ というと、頑張って聞いてくれる人もいます

宮島の話というより、厳島神社について、神道や参拝方法、手の清め方などを説明するんですが、これらの説明が終わるとほとんどの人は寝てますね

 

添乗員によっては、この間もずっとしゃべろという人もいるようですが、私の添乗員さんは過去5回ともそんなことを言わない人で、適度にしゃべって適度にお昼寝タイムでOKのかたばかりでした。

今回も、マイクを置いたあとは添乗員さんと宮島についた後の流れや時間配分などを話していました。

 

宮島口(松大汽船側のもみじ本陣駐車場)についたら、乗船まで15分あるのが好ましいですよね。

(宮島口駐車場の場合は最低でも15分はほしいところ)

添乗員さんにはトイレは船の中か、宮島の港でしてもらうように言ってほしいと頼まれました。

私もそのほうが助かります。ふら~っとトイレにいっちゃうと、私も、私もってなって1本船を遅らせることにもなりかねません。

平日は15分に1本なので、できるだけ早い船に乗りたいものです。

もちろん、時間に余裕がある場合はトイレに行ってもらって全然かまわないのですけどね・・

今回は車いすの方がいたにも関わらず(人数は36名)、バス停車後、10分後の船に乗ることができましたが、やはり15分あると余裕がありますね

 

今回はJR宮島フェリーを利用しました。鳥居の近くまで行ってくれるので景色はいいですよね

宮島についたらお客様に集合場所と集合時間を言います。乗船時間の10分前を集合時間にしましたが、もっと余裕をみて15分前にするガイドさんもいます。

厳島神社の入り口でチケットを配って解散の場合、1時間半あればわりと余裕をもって観光できます。が、時間がなければ最低でも1時間でしょうか・・

なんせ、港から厳島神社まで徒歩15分はかかりますからね~

 

時間がない時の、時間配分にはほんと頭を悩ますところですね

 

添乗員時代、この時間配分が嫌で嫌で仕方なかった私

毎回、時計をみて、頭の中で時間を組み立てて・・

時間に追われるのが嫌で、添乗員をやめてからは腕時計をしなくなりました

今もしていませんが、さすがにガイドなので時間はチェックしてますけどね・・ 携帯で

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての広島案内

2017年05月20日 | 通訳ガイド(中国)
ニーハオ!


忙しい9日間が一先ず終了しました


と言っても、今日は子供の土曜参観
そして、明日は子供の習い事の試合の応援


ゆっくりする間もなく来週もびっちり仕事が日曜日まで入っております


仕事が頂けるのは本当にありがたく、忙しいこともそんなに苦ではありませんが、どうしても家のことや子供のことがおろそかになってしまうので、やはり適度にお休みがあるほうが助かります。


なんて言ってるけど、数時間だけの仕事ってのもあるから他のフルタイムで働いているお母さん方よりはゆっくりできてるはずなんですけどね・・




昨年はガイドの仕事の依頼がほとんどなかったのですが、5月はちょこちょこ頂いております。
その一つに広島1日観光というお仕事がありまして、初めてガイドとして広島に行ってきました


添乗員時代には何度も行ってますし、数年前にも家族で行ったことがあったので、初めてと言っても、まだ仕事の準備はしやすかったです


今回の観光場所は宮島平和公園というもっともポピュラーな場所です。


*平和記念公園

今回、私たちのバスは平和記念公園北側の旧市民球場跡地に駐車しました(旅行会社の指示)
駐車場にはトイレも休憩所(屋根あり)もあるので、自由行動で早く戻ってこられた方は駐車場でも休憩できるようになっています。



赤い線はバスの導線なので、駐車場から信号を渡って原爆ドームに行く場合は青い線で行くほうがいいようです。
バスの出入りがあると危ないので、ちょっとだけ遠回りですが、大勢のお客様を連れてるので安全に行ったほうがいいですよね。


(↑ガイドブック「るるぶ」より)

黄色の〇がトイレです。
駐車場から行くとどうしても原爆ドーム目の前のトイレに集中してしまいます。


赤色の〇は原爆ドームの元の姿(産業奨励館)の写真がありますので、説明した後に案内するといいかもしれません。もしくはその近くで。

青色の〇はセブンイレブンです。まっすぐ行くと本通商店街です。セブンイレブンも含め、トイレは基本ありません。レストランとかカフェに入って注文すればトイレ利用は可能ですが、基本ありませんので、平和記念公園内のトイレを利用してから商店街に行くことを勧めましょう。


そして、セブンイレブンを左折するとピンクの〇、爆心地の島病院です。セブンイレブンからも島病院の看板は見えます。


セブンイレブンで説明したいところですが、車も人も通りますので、元安橋で説明したほうがいいですね。(今回はここでいったん解散、自由行動だったので、私は元安橋で説明をして解散としました。)



中国語圏のお客様にとって、自由行動(買い物時間)は非常に大事です。

時間をかけて、ゆっくり記念公園内を案内できればいいのですが、そこの時間をかけると自由行動の時間が無くなってしまうので、簡潔に説明するよう心掛けています。


今回は、1945年8月6日の朝に何が起こったのか、そして、原爆投下されてから黒い雨が降るまでの流れ。黒い雨に濡れた佐々木貞子さんの話をして、折り鶴を一つずつプレゼントしました。
記念として持って帰ってもいいし、平和公園内にはたくさん折り鶴が供えられているので、お供えして頂いてもいいですよと言ってお渡ししました。もちろん、和柄折り紙のね


当日、お客様とミートする前、他のガイドさんから一人の生存者の話を教えてもらいました。
公園内にレストハウス(元呉服店で、1945年当時は燃料会館)があります。そ
の地下1階で働いていた当時48歳の野村英三さんが爆心地付近での唯一の生存者なんだそうです。
そして、その地下は当時のまま残されていて、予約をすれば見学できるそうなんです。

ちゃっかり、そのお話もさせて頂きました。(教えてくれたガイドさん、ありがとうございます


今回は資料館は日程に入っていませんでしたが、中には自由行動の時に行かれた方もいました。


私もまだ新しくなった資料館(東館)を見ていないので、次回時間があれば見に行きたいと思います。



*宮島

広島市内から宮島までは40分ほどです。(ちなみに、広島市内から広電で宮島口までは50分もかかります。意外と遠くてびっくり)





駐車場からは徒歩5分もあれば宮島口桟橋に着きます。


駐車場から行くと手前はJR西日本宮島フェリーの乗り場で、奥に宮島松大汽船の乗り場となります。


↓時刻表(前日の日曜日に下見に行ったときは10分おきに出ていました)



厳島神社は満潮と干潮では風景が変わってきます。
満潮の時は海に浮いてる感じで、この姿を想像して来られる方が多いと思います。
干潮のときはちょっとがっかりな気もしますが、鳥居まで歩いて見に行くことができます


満潮の時間帯は宮島観光協会のホームページで確認できます


↓このようにマップをお客様に配布します。


そして、鹿もいるので、写真をとるのはいいですが、厳島神社まではしっかりとついてきてくださいと案内します。
チケット配らないといけないからです。 チケットは人数分くれます(団体チケットとかではない)ので、入口でチケットを受け取ったら解散とする旨を伝えます。

帰りは黄色の線(商店街)を通って桟橋まで戻ってきてくださいと案内しておきます。


みなさん、もみじ饅頭を買ったり、カキを食べながら帰ってきます
私も子供へのお土産にもみじ饅頭かいましたよ


今回はクルーズ船のお客様だったので18時までには港に戻らなければいけなくて、ちょっと時間が足りないかなぁという感じでしたが、お客様を見ていると、笑顔でバスを降りられていたので、満足されたんじゃないかなと思います(←私も思い込みだったりして~


初めての広島でのガイドでしたが、前日に下見も行けたので、初めてにしてはちゃんと案内できたと思います。



ただ、一つ


「放射能はいつ消えたの? まだあるの?」という質問を受け、上手く答えられませんでした。


来週、同じ仕事があるので、それまでにはクリアにしておきたいと思います。


チラッと調べたら、チェルノブイリの400分の1の量なんだとか・・


しっかり勉強しないといけませんね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷲羽温泉1泊2日(2日目)

2011年04月22日 | 通訳ガイド(中国)
2日目もいたってシンプルなツアー行程


朝は8時半に出発


やったーーーーー!!


7時15分までは寝られるぞっ


と思ったら大間違いでした


いや~


普通、8時半出発、しかも朝食はバイキングなのでお好きな時間にどうぞ、ということだと


7時15分起床で十分間に合うのです


でも、一緒に来ている旅行会社の方に7時にレストランの前で待っててあげてと言われ


起きる時間が1時間も早くなってしまいました


中国人(ではないですが)の朝は本当に早い


7時から朝食といえば8割方7時から7時10分の間に来ています


7時半には全員来てます


しかも8時半に出発だというのにすべての荷物を持って朝食会場に来るのです


朝食はこれでもかぁってくらいお皿にたくさん盛り、友人とワイワイ食べるのです


朝から元気なお客様です


テンションが低いのは日本人とガイドくらいでしょうか・・・


8時過ぎにロビーに下りていくとほとんどの方が旅館の前に集まっており、


写真を撮ったり、センスを持って踊ったり・・・


中国人をよく知らない旅館の人や、ドライバーさんが「踊ってるでーー」とまるですごい物を見つけたように私に報告してくれました


ええ、よく知ってます


この光景


中国の朝です


久々に「中国の朝」を見させていただきました


日本ではウォーキングやジョギングしてる人は数知れずですが、踊ったり(しかも扇子を持って)、太極拳をしたり、発声練習を


したりする人は珍しいですよねぇ


そりゃ、都会育ちのドライバーさんもびっくりなわけです。



さて、そうこうしているうちに皆さんがお揃いになり、出発


まずはショッピング


旅行にはお買い物は付き物です


海産物のお土産屋に立ち寄り、干物やらお菓子やらが人気だったようです。


岡山は牡蠣も有名なのですが、誰も買ってませんでしたね


私たちガイド以外は


私も大好きなので10個買って帰りました


10個+1個おまけで1000円


安いですよね


帰って旦那と娘と3人でおいしく頂きました


電子レンジで「チン」としてね♪


2日目のメインは倉敷美観地区です


添乗員時代に1度行った事がある美観地区


にぎやかで雑貨屋やら食べ物屋やらお土産屋やらいろいろ有って楽しめるところです


本来はね


というのも、この日は月曜日ということもあり、大原美術館をはじめ、いろんなところが休館日だったんです(がっくり)


こういうのって予め調べておくのですが、今回は旅行会社の方が添乗員として来ていたので甘えていました


いかん、いかん


ガイド、失格です


お客様もがっくりのご様子


何のために来たのか・・・


しかも曇り空


美観地区を出発するころには雨もパラパラ


町並みはいいんですよ、とっても


でも、月曜日ということもあって活気がなかったのです


残念>


2日目の行程もこれでほぼ終了です


だって、この後は食事をして、帰るだけですから


ちょっと心残りが私の中にはありましたがお客様は今回のツアーをとても楽しんでくれたようです


最後にみなさん声をそろえて


「よかったよ~」


「また次もあなたのガイドで~」


と言ってくれましたから。


この最後の「ありがとう」の言葉、


自分の仕事に誇りを持てる瞬間でもあります。


また、この方たちのツアーは秋にある予定です。


半年に1度


もし、会えるとしたら成長する私を見せなければいけません


と、思いながらもツアーの後はどうしてものんびりしたい私なのです。


勉強は来週からにしようかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷲羽温泉1泊2日(1日目)

2011年04月20日 | 通訳ガイド(中国)
東北の地震発生から1ヶ月以上が過ぎましたね


関東地方では野菜やら果物に風評被害が出てるようで農家の方は大変な思いをされてるようですね


関西地方だけのニュースではそういった話題もなく一見平和な気もするんだけど、


私のこの特殊なお仕事においては私もある意味「風評被害」にあっているようなもんです。


地震後、入っていた仕事ははキャンセル、その理由は地震より原発のほうが大きいようです。


そりゃ、日本の20倍の面積を誇る中国からみれば日本なんてちっちゃいちっちゃい国


わざわざ放射能が漏れている国には来ませんよね


ということで全く仕事の依頼がありません


日本語指導のお話も全く来ません


ここ1年大した金額ではなかったけど、家計の足しにはなっていた私のお給料


これからゼロだと思うと気が重くなります


2人分の6万もの幼稚園代・・


どうしよう・・



と、こんな中、お仕事を頂きました


しばらく仕事をしてなかったし、依頼が来たのが1週間前ということもあってちょっとやる気がなかったのですが、


こうやって終わってみればやってよかったと思うものです


お客様は残留孤児だった方で今は日本人として日本で生活をされている方なので、原発や地震で来ないという大陸の方ではありません


そして今回は私にとって初めての泊まりのお仕事でした。


キャー、ドキドキです


という気持ちには意外にもならず


というのも秋にもご一緒している方々でどんなお客様、客層っていうのを知っていたかもしれないし、


2台口でもう一人のガイドが大学時代からの友人ということもあったかもしれません。


出発は日曜日の午後1時


行程はいたってシンプル


山陽道で岡山県の鷲羽山まで行き、鷲羽山展望台で瀬戸大橋を眺め、温泉へGO


このメンバーでの旅行は今回で5回目らしく、私がご一緒したのは今回で3回目


まぁバス旅行もお手の物ですよ


なのでダラダラ話すのもと思い、今回はクイズを用意していきました


このグループには中国語が全くわからない弁護士の先生も乗車しているのでどちらの言語でも楽しめるように漢字のクイズを用意してみました。


一つは、意味あてクイズ。


「手紙」という漢字の中国語の意味と日本語の意味を考えてもらいました


中国語の意味は「トイレットペーパー」日本語の意味は「信(てがみ)」といった具合で


全く知らないと「へぇ」となってなかなか楽しんでいただけたようです


そしてもう一つは漢字組み合わせクイズ


「土」+「也」でどんな漢字になるでしょう というクイズ


難易度を徐々に上げいき、答えるスピードもだんだん遅くなっていきます


これは難しければ難しいほど楽しんでもらえました


と、クイズをしているとあっという間に岡山県


岡山県に入ると少し岡山県について・・


岡山県といえば、やっぱり「桃太郎」ですよね~


ということで桃太郎の話なんかもしてみました


つまらないかなぁと思いましたが、意外にもみなさん聞いてくれていたようで少しほっとしました


話をすることがなくなったら休憩といいながら私もガイド席に着席しちゃいました


1時に難波を出発して途中一回の休憩を挟み、鷲羽山に到着したのは4時前


特に展望台には何もないので景色を見て、個々に写真を撮ってもらい20分ほどで出発


ここから旅館は近く4時半ごろに到着


今回宿泊したのは備前屋甲子


本館と別館があって本館は部屋から瀬戸大橋を眺めることができるようです。


私たちの部屋は別館の1階だったので海が見えるけどちょこっとでしかも先には工場地帯という


まぁ、お客様がよければそれでいいんですけどねぇ


どうせ、私は景色は見ないので(というか、仕事三昧で見れないので)


夜は宴会です


司会もしなければいけません


カラオケもします


あ~ 懐かしい


添乗員になったばかりのころ、宴会(カラオケ)付の夕食がほとんどでよくカラオケの司会をやってました


でも、そんな夕食も私が辞めるころにはほとんどなくなってきたんですよねぇ


好き嫌いがあるからでしょうか


それとも、私が行ったツアーがたまたまなかっただけなのかもしれませんが


今はどうなんだろう


食事はこれはこれは豪華


募集旅行においてかつてこんなに豪華な夕食はなかったんじゃないかな~


やっぱり、ってなくらいほとんどの方が食べ切れていませんでした


宴会は2時間というのが基本


太鼓のショーがあったり、挨拶があったりでカラオケは90名いるうちのわずか10名ほどしかできなかったので


順番が回ってこなかった方には申し訳ない


といっても、このツアーの方は車内でアカペラでもカラオケしてる方が多いんですけどね~


宴会が終わると私たちガイドの仕事も終了


冷めた夕食をゆっくり頂き、夜は温泉も楽しませてもらいましたぁ


露天風呂からは瀬戸内海や瀬戸大橋が見え、と案内はしましたが


私たちが入ったのは夜10時


なんにも見えませ~ん


かろうじて往来している船の灯りらしきものがちらほら見えるくらいでした


でも、温泉はやっぱサイコーです


添乗員時代になんでもっと満喫しておかなかったのだろうと10年以上経って思うところです。


1日目は特にトラブルもなく無事に終了


何もなく、が一番いいのです


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする