こんにちは
さて、今日は石垣島3日目に参加したいシュノーケルツアについて書いていきますよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今回の石垣島の最大の目的は
マンタ
2014年の夏に行ったとき、初めてマンタシュノーケルツアーに申し込んだんだけど
生憎、その時は強風でマンタポイントと言われる所で船から下りることすらできなかったんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
マンタポイントじゃないところでは風の影響がなく、ウミガメだけはみることができたんですが
でも、やっぱりマンタみたいじゃないですか~
ということで、今回はリベンジしたくてツアーに申し込みました
さすがにマンタポイントには自力ではいけませんからね
ツアーに申し込みました
我が家の希望
➀マンタが見られるシュノーケル
②1日シュノーケル
※半日でもなければ、幻の島の上陸や竹富島などの観光が含まれていないもの
(竹富島は過去2回行ってるし、幻の島にも前回行っているので今回は純粋に1日シュノーケルを楽しみたくて
)
➂高すぎないツアー料金
➃できればクレジットカードが使える
この4つの条件を下に探した結果
我が家が最終的に申し込んだのは
マリンショップtaitaiさんです
スケジュールはHPに記載されていますが
8時20分集合 エリアによっては送迎もあるそうですが我が家はレンタカーが向かいました
船に乗る前にフィンのサイズ確認とライフジャケットを装着します
我が家はシュノーケルは持参しましたが、レンタルももちろんあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ウェットスーツも貸してくれます
が、シュノーケルなので我が家はライフジャケットを借りました
9時過ぎ出港
シュノーケルは午前1本 昼食をはさんで午後にマンタポイントを含む2本です
まずはニモが見られるポイントへ
スタッフの方を先頭にポイントまでいきます
ポイントについたらスタッフの方が探してくれて
見つけたら「いたよ~」って声をかけてくれて
みんな一斉に海の中を覗くのですが
ワタシ、なかなか見つけられない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
めっちゃ説明してくれるんでしょ
〇〇の方向になになにがあって、そこの近くにいますよ~って
でも、見つけられず・・
頑張って探したんだけど
結局、最後までよくわからないままに時間がすぎてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ニモはわかりませんでしたがその他のお魚はちゃんと見れましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
一旦 船にもどります
しばし自由行動?っていうのかな
シュノーケル以外にも楽しめるものを用意してくださってて
娘はイカ釣りに初挑戦したんですが、釣れたことが嬉しくてイカ釣りにハマってました
あとはSUPもあって、順番に利用させてもらったんですよ
これが結構、怖い
揺れるから落ちそうで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
私は娘と乗ったんだけど、立つだけでも大変なんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
テレビで見てると簡単に立てるのかなぁって思ってたんだけど
バランス力要ります!
体幹ないとフラフラしてすぐ落ちてしまいますね
その点、娘は体幹がしっかりしてるので、すぐにたってましたけど
アラフィフBBAはちょっと手こずりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
船から飛び込みもOKです
セブ島に行ったとき、みんなハマって今回も喜んでやるかなって思ってたけど
みんな成長して恐怖心が出てきたのか
セブよりちょっと高かったからか、躊躇してました
でも、1回飛ぶと恐怖心も飛びますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
この間、もちろん自由にシュノーケルもできますが私と娘はイカ釣りに夢中になってました
だって、釣ったイカは昼食時にお刺身にしてくれるって言うんでね
イカ大好き娘は俄然、気合入ってましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
こんな感じで思いっきり遊んだ後は昼食です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
今回のメニューはカレー
普通はヤッター!と喜ぶメニューなんですが
うちの子供たち、カレーが好きじゃないんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
今の子供ってそうなの?
あんまり喜んでくれないから我が家はカレーをする機会は一般家庭より少ないと思います
(それでも2,3週間に1回は作るけどね)
カレーなんだけど、具材が変わってて、確認し忘れたんだけど
たぶん、冬瓜が入ってと思います
初めてみる具材なんだけど、これって沖縄や石垣では当たり前なんでしょうか?
なんか、不思議なカレーでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
腹ごしらえしたら2カ所目のポイントです
2カ所目はウミガメのポイント
ウミガメは何度か見たことがあるので、そこまで気合は入ってませんでしたが
でも、やっぱり見ると感動しますね
今回も遠くからではありますが、しっかり見られました
(でも、写真には写ってなかった・・なんで?
)
そして、最後は待ちに待ったマンタポイントです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今回は海も荒れてなく、海に入ることができました(1つ目クリア)
さぁ、マンタはいるのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ニモやウミガメと違って見落としたくないので必死にスタッフの方についていきました
泳ぐこと5分ほど?
いたよ~の声が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
え~どこどこ?と必死なワタシ
娘が先に見ていたので、娘の傍まで泳ぎます
そして
いたーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a1/8e1047ad8868f4c457afcfd42ad7d574.jpg)
(動画をスクショしたので画質わるいですがマンタわかります?)
憧れのマンタですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
新婚旅行でモルジブに行ったときに、いつかマンタをみたい!って言ってから18年
ようやく叶いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
しかもね、同じ場所をずーーーっとぐるぐる回っていてくれたからその場所でずーっとみることができたんですよ
おかげていっぱい写真や動画とれた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
って思ったら、ずれててほとんどうつってなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(海の中だとちゃんととれてるかわかんないですよね)
ということで大・大・大満足です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
あっ、もちろん、スタッフの方も親切で丁寧でしたよ
ただ、ツアーが終了したら、船にある小さなシャワーを利用できるんですが一つしかない上に
ちょっと潮を流す程度なんですよね
で、私が勘違いしていたのか、HPには温水シャワー有ってなってたので、港に戻ったら近くにショップがあってそこで流させてもらえるとばかり思っていたんですが、どうやら違ったようで・・
みなさん、船を下りたらそれぞれ帰って行ったんですよ
ワタシ、知らなかったから、髪の毛がもう1年もお風呂に入ってないんじゃないかっていうくらいの人の髪になってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
潮でパサパサになってるから、櫛も通らない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まぁ、車で20分だから、タオルだけ巻いて帰りましたけどね
(でも、外からみた人は、どうした?その髪?って絶対思ってたな)
次はスキューバダイビングでマンタを下からみたいですね
いつか・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
では、今日はこれで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)