一時帰国している我が家です
が、
なんと、
なんと、
このまま本帰国~
となりそうです
もう、笑うしかないやろ~
この話が出たのが木曜日
帰国後 わずか5日後の話
いや、いや、いや
荷物、全部置いてきたし
家族が18日から一時帰国するのは知ってたやん?
木曜日に決まったことじゃなくて、前々からそんな話はでてたやろ?
1週間早く言ってくれれば、子供たちだってお友達に「さよなら」も言えたし、荷物だって持って帰ってこれたやん?
もう、ありえへんしーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
あと、1年、頑張ろうって決心したのに・・
なに?
この感情
なに?
この脱落感
ハノイの観光地だって行ってないですけどーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
自分のお土産だって買ってきてないですけどーーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
電動自転車買ってまだ3カ月しか乗ってないですけどーーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
なになに?
150万もの大金を注ぎこんで、ただただ7か月間節約生活しただけやん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
でもね、
もう日本にこのままいると決めたらそれはそれで、今更やっぱりハノイに戻るってなると嫌なのです
だって、もう気持ちがね「日本にいる」になってしまったからね
となると、電話線引かないといけないし、車だってどうするよ?
学校の手続きもしないといけないし・・
それはそれで大変だーー
が、
なんと、
なんと、
このまま本帰国~
となりそうです
もう、笑うしかないやろ~
この話が出たのが木曜日
帰国後 わずか5日後の話
いや、いや、いや
荷物、全部置いてきたし
家族が18日から一時帰国するのは知ってたやん?
木曜日に決まったことじゃなくて、前々からそんな話はでてたやろ?
1週間早く言ってくれれば、子供たちだってお友達に「さよなら」も言えたし、荷物だって持って帰ってこれたやん?
もう、ありえへんしーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
あと、1年、頑張ろうって決心したのに・・
なに?
この感情
なに?
この脱落感
ハノイの観光地だって行ってないですけどーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
自分のお土産だって買ってきてないですけどーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
電動自転車買ってまだ3カ月しか乗ってないですけどーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
なになに?
150万もの大金を注ぎこんで、ただただ7か月間節約生活しただけやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
でもね、
もう日本にこのままいると決めたらそれはそれで、今更やっぱりハノイに戻るってなると嫌なのです
だって、もう気持ちがね「日本にいる」になってしまったからね
となると、電話線引かないといけないし、車だってどうするよ?
学校の手続きもしないといけないし・・
それはそれで大変だーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます