友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

滋賀びわ湖大会を終えて

2007年08月25日 23時53分47秒 | 学校行事・PTA活動・他活動

2泊3日の「第55回日本PT全国研究大会 滋賀びわこ大会」を終えて帰ってきました。
23日 13:30 長崎発
     15:00 伊丹空港着。貸切バスにてホテルへ。
          16:30 ホテル「三井ガーデンホテル京都四条」着 
         私とM下会長の部屋は皆さんと違う階で
                   ツインでした。 シングルが足らなかったのでしょう。
         部屋に蚊がいたらしく、一休みしてたら足を4か所
                   刺されてしまいました。
     16:00 懇親会

24日 08:30 第一分科会会場へ。              
        ホテルからタクシーで京都駅へ。
        京都駅から、準快速で約1時間の彦根駅へ。
        彦根駅前からタクシーで会場の「ひこね市文化プラザ」
                      分科会テーマは「どうする?どうなる!PTA」
        帰りはバスで彦根駅まで戻り、
                 往路と同じ交通手段でホテルまで。

25日 08:00 貸切バスにてホテル出発。
     08:30 全体会場「大津プリンスホテル」
         全体会の後、記念講演
         記念講演はTVでも有名な音楽家 青島広志氏と
                        テノール歌手 小野勉氏
            テーマは「コミュニケーションのための音楽」
     12:10 スケジュールの都合上、少し早めに退場して
         「二条城」見学へ。空港へ15時過ぎ到着。
     17:10 予定より少し遅れて、伊丹空港離陸。
     そして、無事 長崎空港到着。一応「おつかれさまでした」と解散。

他の郡市のみなさんはまだまだ到着ではなく、ご苦労様です。

2泊3日、参加のみなさんお疲れ様でした。

何年振りかでCメールをやり取りしたら子供達みんなが驚いていました。私はメールができないと思われていたらしい。「誰かに打ってもらいよったと?」って、私でも打てるのです。ただ、やらないだけなのだ!!

 

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする