やはり、屋根に上るのは苦手です。
高い所はあまり好きではありません。
ふた昔前頃は、苦手とは言いながらアルミの長梯子で2階屋根に一人で上っていたんですが、正直最近は足がすくんでしまいます。
"すくむ"と動きが制御できませんので、直さら事故の原因になります。
特に一人で上る時は十分注意が必要です。
万が一落ちて自分で連絡が出来ない状態になっても連絡してくれる人がいません。
廻りの家も不在だったりすると、運が悪いと"アウト"になりかねません。
出来れば、私は指示をして誰かに替わってもらいたいのですが、そうもいかない時があります。
雨漏れ調査で上りました。
2階の踊り場から上っただけですが・・・
屋根から見下ろすと、やっぱり2階の屋根の高さなんですよ。
しかし、
当然ですが、高いと眺めが良い。
西を望めば大村湾。
へへへ、これ或るお宅のすぐ近所なんやけど・・・。
上りたくないのは、降りなきゃならないからなんですよ。
本当に怖いのはこの後です。
降りるため梯子に第一歩を掛ける時なんです。
本人がいたって真剣なだけに、他人が見たら、結構笑えるかもしれません。
無事に自宅に戻ってます。
↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。