友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

棚を付けてもらった

2021年11月27日 14時36分19秒 | 古納屋・古民家改修

納屋1階の一部屋を「工作室」と呼ぶことにします。
前回フリー板で作業台を付けてもらいました。
今回も前回と同じ大工さんに棚を付けてもらいました。





上の茶色い棚板はクローゼット折れ戸です。
次男が以前何処かの現場から頂いていたものです。
当初は工作室に収納折れ戸として使おうかとも話していたんですが、
そうなると「枠」は無いので新たに注文しないといけなくなります。
造作やらも面倒なので、棚板に使うことにしました。
金物を取り外して表面を下にして取りつけてもらいました。








下の棚板は「ネダノン」と呼ばれる24ミリの針葉樹合板です。
最近の住宅はこの合板を床下地として貼るのが主流みたいです。
文字通り「根太」を入れずに貼ります。(詳しいことはまた別に)

これで「工作室」の造作はほぼ完了です。
あとは照明器具を少しやり直そうかと思っています。
今は現場で出た廃品のペンダント(蛍光灯)を吊るしてますが、
これまた現場で出た廃品のペース灯(蛍光灯)に取替ようかと。
LEDの廃品が出ると良いんですけど、さすがに未だ出ませんね。

そうそう、同じく2日掛けて次男は母屋の小上がりを作りました。
後はこたつ台を作るそうです。
天板をどうするか?
ネットで買うか? 木工所さんに作ってもらうか? 未定です。



↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする