友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

コウモリ

2022年10月06日 13時12分00秒 | 生きもの

先日、塗装屋さんから相談があり、
「瓦の隙間にスズメが出入りしているので何とかしたい」
というお客様のところに行ってきました。

瓦はスパニッシュ瓦と呼ばれるものが葺いてありました。
見たところケラバの隙間に出入りしていると思われました。
足場がないと仕事ができませんので、
近々外部塗替えのご予定があるようなので、
その時にナンバンを詰めたらいいと思います。

同じような事例を紹介してあります。

さて、お庭の外構関係もお見積もり依頼があったので、
打ち合わせしていたのですが、
その時、コウモリの話になりました。
こちらのお宅も気にしておられました。
夕暮れ時に結構な数が飛んでいることをご存じでした。

その数日前、同じようにコウモリが出入りしているので・・・、
というお客様のところに行ってきたばかりでした。
そちらのお宅はどうやらシャッターボックスの中に出入りしているようでした。

そんな話をしながら見ると、
外壁の土台水切りの上に、コウモリの糞と思われるものが数個ありました。
外装板は横貼りなので胴縁は縦に入っています。
通気工法だったりで隙間があります。そこから出入りしているようです。
出入りしないといけないので、土台水切りのとこからそれ程奥(上)には入ってないと思います。
新しいお家なので横胴縁(通気胴縁)があればそこで止まってるんじゃないのでしょうか。

さて、このコウモリは鳥獣保護法で捕獲・殺傷が禁止されています。
取りあえずは、「嫌がらせ」(笑)をするしかありませんね。

ネットで検索したら、すぐに動画が見つかりました。
それに倣って買ってきました。

シャッタボックスも外装板の隙間も完全に塞ぐのは、
防水・排水・メンテ上からもお勧めできません。
効果は数時間だそうですので、数回嫌がらせをするしかありませんね。

そうそう、今村ベースの納屋の2階には居付いていますよ。糞が沢山落ちてます。
まぁ、私より先の住人なんでしょうけど。

母屋もどうやらここに。




宅配ボックスの前に糞が。
上を見て見つけました。

ここに入り込んでいるよです。
大人の人差し指が入れば、簡単に出入りしますからね。

最近ではコウモリは珍しいものでもありません。
結構、同居しているお宅が多いのかも。


↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

 

</

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする