友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

端材89

2011年07月10日 10時20分26秒 | 端材・リユース

今朝、端材コーナーを見ると


Img_0717

が、 

 

Img_0720

になってました。(カゴは私が片付けました)
夜中に軽トラで取りに来られたのでしょうか。
主だったものは積んでいかれたようです。

  

フロアーの切れっぱしが一枚。
どうして、一枚だけ残して?

 

それは、

Img_0721

だからなんですね。

 

中途半端な切り込みが入っていたんです。
″端材の半端もん″なんでパスされちゃったようです。

 

 

面白いもんですね。
半端もんでも、新しいもの、きれいなもの、形の整ったものが人気です。
ならばと…切りました。

Img_0722

これで、こいつももらってくれるでしょう。

 

今回、1人の方が端材のほとんどを持って行かれたのならば、その方は私以上に貧乏性の方かも知れませんね。
どちらかと云うと収集癖のある方でしょうか。
「タダならもらっとけ」
「とりあえずもらっとこ」
必要の有る無しに関わらず持っていかれたんではないでしょうか。
もしかすると倉庫をお持ちかも知れませんね。
ご自宅を拝見したいものです。フフフ。

 

さて、今回も少し集めてみました。

Img_0723

 

 

今回はこの中から、特に「形のいびつなもの」「汚れたもの」をピックアップして出してみましょう。
階段の踏み板をカットして出た品やコンパネ等です。
これも、かれこれ三年ほど倉庫に眠っていたんじゃないでしょうか。
まだまだ、倉庫には端材が山のようにあります。
順次出して行きます。 

Img_0724

 

 


↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

 

 

<script src="http://bn.my-affiliate.com/movie_bn.php?p=00040338&amp;s=00045551&amp;w=300&amp;h=250&amp;mode=1&amp;hid=" type="text/javascript"></script>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女人の香り ~ 愛しているから | トップ | ふれ愛ステーション当番 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

端材・リユース」カテゴリの最新記事