友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

自宅で満タン

2014年08月23日 20時01分46秒 | ブログ

 

P8201767_2

お客様がお持ちの車は日産「リーフ」

リーフは電気自動車なんですね。

満タン充電1回約300円なんだと。

 

現場に携わる職人さん達全員、この充電設備が物珍しく、話題になる。

 

 

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

端材186・187

2014年08月23日 19時39分03秒 | 端材・リユース

端材186

P8201766

また、木工屋さんが置いていったようだ。

先日現場打ち合わせで会ったら、

「夏休みの工作にでもよかろうと思ってさ」と言っていた。

確かにアクリ板だって結構な値段するしね。

丸くくり抜いた後のベニヤ板と建具の切れ端?はすぐに無くなっていた。

 

 

 

端材187

現場のゴミを持ち帰った。

袋の中から取り出した端材。

P8201771

これを何に使かうのか?

 

 

そして、コンパネの切れ端

P8201773

 

これも何に使かうのか?見当がつかないが、追加した。

 

P8201774

現在既にコンパネと木切れはなくなっている。

明日も、コンパネの端切れ出すよ~。

 

 

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不合格

2014年08月19日 23時09分14秒 | 資格

先日、福祉住環境コーディネーター2級の試験結果が手元に届いた。

Img_20140819_0001

 

先に、何方かがネット上に挙げた模範解答で確認したところ30~40点だったので不合格とは分かっていたのだが・・・。

61点だったのは驚いた。

合格点まであと9点か。

それでも、やはり勉強不足だったな。

 

あれ?あれ?

そううすると

私は違う模範解答を見ていたのか?

それとも、

模範解答が間違っていたのか?


 
 

 

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右肩上がり

2014年08月18日 22時18分01秒 | ダイエット

今年に入って2・3・4・5月は朝一の計測をサボってしまう日が多かった。

調べてみると4ヶ月で13日しか記録していない。

計ってもホワイトボードに書き込まず仕事に行ってしまい、

あとでは思い出せないのである。

 

さて、お盆休み前から体重の増加が止まらない。

ここひと月だと

Gasou3


過去一年となるここ数か月で急な右肩上がり

Gasou3_5

 

過去4年2か月分だと

Gasou3_3

このソフトで記録を始めた2010/08/02はなんと体重が57.9kgとなっている。

4年前の8月18日は59.0kgだった。

今日は62.7kgだったので、3.7kgも増えてしまってる。

そこで、久しぶりに減量を再開する。

目標は年末までに標準体重の58.5kgまで。

頑張ります。

 

 


 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納涼会

2014年08月13日 01時27分10秒 | お仕事

昨夜はお世話になっている会社の納涼会だった。

以前と同じく「さいさき屋」の飲み放題・食い放題。

昨年はこの設定で十分堪能できたのだが、

今年はお盆の時期と重なったのもあるのだろう、他のお客様が多く、

食べ物がなかなか運ばれてこず、ややブーイングとなってしまった。

まぁ、それでもラストオーダーでは、「もう結構です」だった。

締めは、追加のアイスクリーム。

 

さて、前回もそうだったが、この後「さぁ、2次会へ」とはならず、そのまま解散なのである。

しかし、例の先輩がひとりフラフラと横断歩道へ。

前回は私が捕まって付き合った。

今回は失礼しようかなぁ~と思っていたのだが、

一応皆は「大丈夫かいな?」と心配げではあるものの、

その先輩に付き合おうというものはいない。

「あぁ~も、しょうがない」と私が後を追う事となった。

 

さて、

先輩の馴染みの店のカウンターへ。

しかし、先輩は”焼酎のお湯割りに梅干し入り”を注文したのはいいが、そのまま2時間寝入ってしまうのである。

仕方なく私はお店の方とお話。

う~ん、皆がつき合わない理由はこれなのかも知れない。




そして、最後は「帰りますか?」のお尋ねに、

「お愛想して」「タクシー呼んで」とタクシーを呼んだわいいが、

タクシー代を持たされて私は先に返されてしまった。

まだ、帰りたくなかったらしい。

確かに寝てたんで店の方とのお話もろくすっぽしてないからね。

 
 

どうやら先輩は、「お酒は好きだが強い訳ではない」らしい。

先輩、ほとんどお話もしとりませんが、おごって頂きありがとうございました。

 
 
 


 


 

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする