(昨日のつづき)
長野県富士見町は山梨県との堺の町
はじめて訪れたのは入笠山の登山の時でした。
入笠山は、車でかなり標高差を稼げるので、カンタンに登れます。
その麓には湿原があり、ザゼンソウなどを撮ったことを思い出します。
今回、お邪魔したのは国道20号線から少し入った
千鹿頭神社近くのお宅を目指しました。
個人のお宅で、これほどの桜が敷地内に何本もあるのは
私は、他に知りません。
手入れが大変なことだろうと思います。
前庭の桜も、ちょうど満開で見事でした。
5~6年ほど前には、この桜を見ながらお茶とお菓子をご馳走になりました。
(^-^)(^-^)
空気が澄んでいれば、桜越しに八ヶ岳が見えます。
この日は、ウッスラと見えました。
お宅の前にでると、火の見櫓と桜が見えます。
こちらの方向にも立派な山が見えたハズです。
今回は、ご主人と奥さんにお会いできませんでしたが
次回は、お会いできることを願っています。
(勝手ですが・・・)m(__)m
それでは、ゴキゲンヨウ