goo blog サービス終了のお知らせ 

菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

Taiwan 静岡空港から桃園へ

2014-12-06 | 海外旅行

これまで、妻との海外旅行は韓国・タイ・ベトナムと行って来ました。

今回も、国内旅行より安い海外旅行を選んで台湾となりました。

いずれも天気が良く、食事も美味しかったので高得点でした。

今回は、どうかな~?

食事は、中華料理に近いと思うので少し不安ですが・・・

 

 ← 中華航空機の機内食

 

↑ 機内のディスプレイ、台湾が間近です。

静岡空港をほぼ定刻(19:20)どおりに出発し、台北(桃園)に到着。

約3時間で着いてしまいます。

電車やバスの感覚で手軽に行けるのがGOOD!

 

  

 

円安の為、1元(NT$)約4円でした。

今回は静岡・高松・小松の合同企画で34人の旅行(静岡12名)!

地方空港ならではの寄せ集め企画です。

添乗員さんは、小松空港からNさん・Sさん、現地ガイドはCさんでした。

1日目は、台湾・桃園のホテルに泊まるだけ

泊りがモッタイナイと考える人が多いようですが、私はそうでもありません。

出発当日の11/30午後4時頃までは、休日の日常と同じく

サイクリングや雑用をこなすことができて、一日を有効に使うことができるのです。

しかも、家から20分程度で空港に着いてしまうのです。

 

 

 

 

2日目は、桃園からバスで台中に向かいました。

いい天気! ラッキーデス。

 

 

  

 

 

↑ バスの車窓から撮りました。

  今回は、バスの移動が多くて、多少心配でもありました。

 

 

看板には難しい漢字もありますが、なんとなく意味はわかります。

そこは、ハングルなどと違います。

 

(明日につづきます)

 

今日も、真冬の寒さ ((((;゜Д゜))))!

暖かいハズの台湾も、最終日は結構涼しかったのですが、

5日間で静岡が、こんなに寒くなったのは正直、意外です。

それでも、今日は日常を取り戻すべく、庭いじりなどして過ごしました。

 

(#^.^#)

 

これから、しばらく台湾旅行の写真をアップします。(*≧∀≦*)

それでは、ゴキゲンヨウ