2018年6月22日(金)ー25日(月)
成田空港から格安のバニラエアに乗って、
今年も、北海道にやって来た!(画像曲がってますが)
旅行中の天気は、今年は大丈夫なんて変な自信があったのだけど・・・ネ。
実際は、微妙な雲行き。
一泊目は、ログハウスで北海道の食材でおもてなしをして頂きました。
ジンギスカンを焼いて、
別のコッヘルで、ジャガイモ・トマト・アスパラのスライスを鍋に入れ、その上に四ツ葉のとろけるチーズをのせた蒸野菜。
ビール飲みながら、完食。
翌日は、 愛山渓温泉から大雪山系に入山。
大雪山系の北側ルートから入るのは、今回初めてです。
本線から愛山渓温泉までは、思った以上に長い道のりでした。
愛山渓温泉から当麻乗越から当麻岳から永山岳の周回の予定が・・・。
何故か、地糖まで登ったらその先は登る気がなくなった?
いえ、違います。
山頂は強風との事で、風に晒されながら稜線を歩きたくない!って事で、引き返す。
でも、線が繋げただけでも良かった。
熊の看板に見送られ、
大雪山系へ。
この風景って、北海道の独特な風景だよね。
やっぱり、空の色が違います。
濁りがない、スカイブルー。
沼ノ平分岐で少々休憩し、地糖へ。
水芭蕉もこれくらい小さいと可愛げがありますよね。
残雪もたっぷりあり、北国の山を感じます。
花々は待機状態で、ちょっと残念。
沢山、花が咲いていたら、この湿原で一日写真撮って遊べるでしょう。
地糖の奥には、今年 登る事の出来なかったニセカウ。
いつか、あの山頂から大雪山系を眺めてみたいものだ。
十勝連峰も綺麗でした。
当麻乗越から朝日岳
当麻乗越から沼ノ平湿原
当麻乗越から当麻岳?
いやぁ~乗越から当麻岳までコースタイム2時間半だから、こんなに近くはないよな。
そして下山。
下山途中、ちょっと雨に降られたけど対した雨でなく、直ぐに止んでしまったので良かった。
登山道に咲いていた山野草。
愛山渓温泉から入山して直ぐの場所に、一輪草の群生がありました。
きのこ料理で有名な協和温泉泊。
きのこづくしの献立。
それぞれ異なった料理で、どれも美味しかったけど絶品は土瓶蒸しでした。
帰りは、旭川駅まで送ってもらい、旭川空港から東京へ。
ブログのアップ、毎回 ワンテンポ遅いですが、
今年も、ありがとうございました♪