大空と大地の中で。

大自然を相手に駆け回ってます。

静岡・土肥温泉&発端丈山と天城山・八丁池

2013-12-04 16:12:39 | 山 行・ハイキング

 

平成25年11月30日(土)・12月1日(日)

 

温暖な地、西伊豆の土肥温泉に泊まって

軽い山へと登る事になった

宿に行く途中の、葛城山ロープウェイで葛城山にゆき

 葛城山~発端丈山まで、散策

発端丈山山頂からの眺めは

駿河湾に富士山

駿河湾の向こうには南アルプスの山々

宿に入る途中で眺めた、富士山

本日のお宿は、西伊豆の土肥温泉 「伊藤園ホテル 土肥」

飲み放題、食べ放題 1泊 7800円 バイキングプラン 

お部屋は、オーシャンビュー

いつも山ばかり眺めているから、とっても新鮮な気分

部屋に入り、仲間らと早速乾杯をして温泉へ

たらふく夕食を食べ、その後は・・・

浴衣で、汗だくの卓球大会となりました

 

翌日は、赤城山・八丁池へ

八丁池で、のんびりランチを楽しみ

八丁池の見晴台へ

相模湾から見える 伊豆 大島

そして、南アルプス 海も山も天気が良くて最高

帰り

伊豆スカイラインから沈む夕陽と

富士山を眺め、帰路へ

 

 

 

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 両神山山域 赤岩尾根 バリ... | トップ | 高峰温泉忘年山行 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クロちゃん)
2013-12-04 21:14:14
ドナルドさん、こんばんは♪
海と富士山の風景、サイコーでーす。
西伊豆は私も好きな場所です。
そして、お泊りの宿がなんともいえない嬉しさですね~。

卓球…。
ネットインのクロと呼ばれた血が騒ぐぜ。(^^)/
勝ったことないけど…。
返信する
Unknown (ドナルド)
2013-12-06 09:38:51
>クロちゃん、おはようございます。

海が見える山って、結構好きなんですよね。
伊豆は、いつ行ってもいい場所です。

卓球は、みんな浴衣で汗だくになって、
大爆笑しながら、燃えました。
返信する
Unknown (Taka)
2013-12-12 23:59:10
宿に入る前の富士山がとっても素敵ですね。感動的な写真です。
返信する
Unknown (ドナルド)
2013-12-15 21:03:37
>TAKAさん、こんばんは。

返信、遅くなりました。

両日共、とても良い天気で
日本一の富士山の眺めは、朝・昼・晩と色々
と、変化をして我々の目を和ましてくれました。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山 行・ハイキング」カテゴリの最新記事