ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

バウムクーヘン

2014-03-31 07:51:50 | スイーツ
昨日は一転、寒かったです。春の雨。

雪が降らないだけ良かったですが。

昨日は、消費税8パー前で、スーパーの混みようったら
なかったですね。かくいう我が家もスーパー行ったってことだけど。笑





さて、土曜日、娘と夫がおみやげに買って来たのが、これ。




弘前のベニーマート内のパン屋さん「クロワッサン」のバウムクーヘン。


ほら、マダムOOOさんのクーヘンに似てますよね。
あちらのは、縞模様のないクーヘンらしいけど。

ごくっ、うまそう・・・




この艶!
上には薄いチョコがのってます。


でも、案外小さいんですよ、これ。
直系10㎝ちょっと。




上にはほろ苦い、堅めのカラメルがのっています。



断面は、こうです。



いたって普通のクーヘンです。笑


表面の堅めのかりっと感と、クーヘンの柔らかな差を
味わえると思います。


値段は、確か税込み999円だとか。



今まで一番おいしかったのは、東京のおみやげのクーヘンでした。
名前もお店も忘れましたね。残念。

神戸のも食べたことがありますが、
これは!というのと、まだ出会っていないのかもしれないです。


バウムクーヘンが家で焼けないか検索したら、
いくつかありましたけどね。

手間がかかってましたね。
いつか作りたいけど。








今日から「花子とアン」が始まります。

「赤毛のアン」の日本最初の翻訳者にして、
一応クリスチャンの村岡花子さんの生涯のドラマ。
(注「一応」というのは、自伝を読んだ私の感触なので。)


どんな感じになるのか、楽しみです。

このドラマをきっかけに
「赤毛のアン」の読者が増えることを
期待していますよ。






**********



ちょっと小耳にはさんだんですけどね・・・

青森県内の教会やブロガーの方々、

板柳の「イリス」が、ATVの「おしゃべりハウス」
(月~金の朝10:00~11:00)に
放送されるらしいですよ。


今週か来週の月か木だって。
アバウトでごめんなさい。
まだ曜日がはっきりしていないようなの。


わかったらまた連絡します。
というか、「おしゃべりハウス」見て確認を!

ローカルなお知らせでした~。笑




ここあでした。