ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

隣の芝生は・・・

2015-08-29 06:57:04 | 植物

昨日は24℃で、過ごしやすかったです。
くもり時々晴れ。

すっかり秋の気配が漂っています。




***





いきなりですが、新しい塀が出来ました!




・・・あ、隣の塀です。( ^^゛ゝ)
カントリー調の塀が素敵。

数ヶ月前から、お隣さんがエクステリアの工事をしていて、
このたびようやく完成したようです。



ちゃっかり我が家の塀のように見てる私。笑
裏側なんだけどね。


それでも玄関前が変化しましたよ。





塀だけでなく、芝生も植え込み、
物置小屋もカントリーコテージに。





「隣の芝生は青い」という言葉がありますよね。
自分の物(事)より他人の物(事)がよく見える。



私は「隣の芝生」を
目の保養にさせていただいてますよ。笑





****





お次は、反対側のお隣さんの所。




毎年、白ぶどうがたわわに実ります。
今年も早くもいい香りが漂ってます。






柿もこんなに大きく生ってます。








二色のひまわりです。きれい!



***



8月もあと2日ですね。
暑いと思ったら、もう秋ですものね。

今年の秋は、どんなかな?
いろいろと忙しくなりそう。




あした、子どもたちみんな来るといいな。

週日はたくさん来てますが、
(名簿には39人の名前。
ほぼ毎日15人程度来てます。)
日曜は各家庭の都合で少なくなります。


おとといもご父兄の方が来られました。

お子さんが、あんまり頻繁に喜んで教会に行くので、
挨拶兼ねて、偵察に(?)来たらしいのです。
お菓子も頂きました。


最近の大阪の中学生の事件、
家庭や学校でも話題にしているのでしょうか。


教会に遊びに来ている低学年の女の子いわく、


「オジサン(ノブさんのこと)は、ユウカイしないの?」
と、聞いてきたんだそうですよ。笑

おかしくて笑ってしまいました。

子ども達の質問は、
いつも突拍子がないですよ。




明日は良いお天気になりますように。




ここあでした。