畑の鍵を隣の市役所にお返しし、
今年も畑は終了しました。
1年間(正確には5月~11月の7ヶ月間)の
豊かな収穫の恵みに感謝して、
今日は、振り返りたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/80/0a416a860841781d2eb1990271bb9bcd.jpg)
こんな感じで始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5d/baed20a9c8d2deecfda337a41209532e.jpg)
家では種から苗作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e0/3de830b09694ea49e9934acd56df7e4a.jpg)
寒さ対策。
ナイロン袋を用意し忘れ、とっさにゴミ袋を利用。
透明で見えやすくて良かった。結果オーライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ac/4ee8201f5a25837005ef53777f2a9ecc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/62/4161af12be692342febd54251950a752.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0a/dc3913a40f5dd5f09ebf896908102d32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f8/b02fb0571705b9cb40ae7a628af2a670.jpg)
ホワイトコーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2e/af87a2860d798423781636690809ef97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/de/d2a453c26e0f7484d1bb0e448c491447.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/24079b9750e8508c4701696b32d60bba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fa/87824dc90c57747b3fbc749211a5fcdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/73/bcca8838c8744b6f52015e012f45c1e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1a/38ee33b3a3392c338e555c8c3ff9c91e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/44/0c22db04912bcd71e78c6339a92789fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/76/9cf900b96f6bfded4278f7791621575d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e3/00752d9667984655049a57446fc9131b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/df/b340a3a436c58ce962cca310c6b3d6d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/97/ccc52ca3ac6f034e821d1c03557e9a43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a3/2597aa5242da1ffbe216985e16123bfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/54/c63763de4f63c159f2f0dba01b6cf25e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b4/b4da2856b24a467e8aa8a492f46dfec2.jpg)
他に、ここに載せられなかった里芋、二十日大根、
春菊、しそ、しょうがなど、たくさん収穫できました。
失敗したものも。
特に鉢植えで試したきゅうり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/74/caa13ec64c59d711464b5d142384d109.jpg)
この後、少し伸びて、雄花、雌花も咲いたのに、
実になりませんでした。
原因は、鉢が小さすぎたこと。
来年は畑に植えます。
神様、今年もたくさんの実りをありがとう!
安心、安全な作物を食べられて、
本当に嬉しく思いますし、
隣近所や教会員の皆さんにも
お分かちできた事も感謝します。
何より畑を通して、
自然の摂理のすばらしさ、不思議さ、
それを通して神様のすばらしさを味わいました。
もちろん、収穫のおいしさも!
「キャベツは雪の中でも育つ」と母に言われ、
それを信じて、まだ抜かずにいますが、
雪の中で果たしてホントに育って、
春には食べられるものでしょうか??
来年5月まで、畑よ、さようなら~!
ここあでした。