ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

手作りの陶器

2015-07-22 06:59:26 | 手作り

数ヶ月前、牧師達+信徒さんの数名が、
陶芸教室で陶芸を教わり、作りました。


のぶさん作の陶器がやっと完成して届きました。



手びねりで作ったそうです。


形を作って、後は、教えてくれた先生が、
責任をもって色つけしたようですよ。
日数がかかるので、色つけは無理でした。




渋い色合いですよね。
「津軽焼き」と言いますよ。


私に「何を作ったらいいか」と相談するので、
「カップはたくさんあるから、お皿がいい」
と言いました。



余った粘土で、箸置きとマドラーを
作ったようです。



箸置き。3人分。
(私のだけ、ちょっと安定性が悪いの。笑)




マドラーは、どこかで見たのを参考にしてますね。


実は、陶芸は2回目です。
久しぶりで、なかなか難しいとこぼしていましたが、
陶芸を学ぶことは、聖書的ですよね。

神様を陶器師、私たちを陶器になぞらえている箇所が
いくつかありますからね。


私もかつて一度だけ陶器を作った事がありましたが、
もう10年以上も前だけに、初心者と同じです。

また作ってみたくなりました。


ここの教室の先生は、知人の若い女性。
かつてブルーのカップを特注で作って頂いて、
とても気に入っています。



師匠作のカップです。
さすがプロ。

また作って頂きたいな・・・と思っています。



「津軽焼き」は、県産の粘土、わら、籾等の灰を使い、
天目釉(黒)、りんごの枝の灰の釉、白釉等が特色。

・・・だそうですよ。


****





体調不良(風邪か食あたりか疲れ?)と暑さも加わり、
昨日は、ノブさんが一日中、
伏せっておりました。


何かと多忙ゆえ、少し休めて良かったかな。
今日はどうだろう。


こちらは、今日も32℃予報ですが、
朝6時の段階で、すでに27℃になっています。


今日も厳しい暑さ~!

みなさんも体調管理に気をつけてくださいね。




ここあでした。

アイロンビーズ&グラス

2015-07-21 07:29:57 | 教会

8月の子ども集会の企画を考えましたが、
ようやく決めましたよ。


やはり「アイロンビーズ」をします。
100均のグッズ。





キット通りに作った「いちご」を
アイロンで熱して、押して、チェーンを付けます。

火傷に注意!!


こてのような小さなアイロンが便利。
パッチワーク用に、昔買ったヤツがあってね。


1つのキットで2つできます。



これもキットにあるデザインです。


ビーズの色さえそろえたら、
なんでも出来そうですね。


かわいく出来ました♡



***



7月26日は、「パフェ・パーティー」です。

今まで何回もやったのですが、
今のこどもたちは初めて。


今までは、プラスチック・カップを使って作りましたが、
何かパッとしない感がありました。

100均でいいカップは無いものかと探しました。
すると、ある、ある、ある!


アイス用カップ、ソフトクリームのようなコーン型カップ、
足つきのグラス、カラフルなものから、シンプルなものまで。


結局、悩みに悩んで、こんなのにしました。




足つきだし、かわいいし、安定感十分だし、
深さも大きさもgood!




模様がエレガント。
ガラス製品。少し重め。





いつもこういうものは、教会の費用で買いますが、
今回は、私専用に持ちたくて、自費で15客買いました。
100均なので1500円+税。



これに、アイスクリームや生クリーム、くだもの、
お菓子などを自由にのせて、食べますよ。
楽しみです~



***



ここは、ローカルな話になります。

津軽界隈のダイソーさんなら、
絶対、つがる市のイオン隣のダイソーさんが、
規模も大きくて、イイですよ。


とにかく品物が豊富です!
助かってますよ。



***


 

昨日、畑に行けなかったので、
これから行く予定でしたが、
ノブさんが、体調不良に。
無理しないことに。

回復しますように・・・。





ここあでした。

大きめのフォカッチャ

2015-07-20 06:05:54 | パン

先週土曜日は忙しく過ごしました。


パンの仕込み→梅シロップ完成→梅ジャム作り→
パンの発酵→PC作業→パン焼き→洗濯→
昼食作り→昼食→洗濯物干し→PC→
奏楽練習&礼拝後のティータイム準備→夕食作り・・・


そんな土曜日に焼いたパンですが、
いつもは菓子パンを中心に手間をかけて作りますが、

忙しいから、大きいフォカッチャを
どんと2個作りましたよ。

手抜きですけど、おいしくできました!
こういうのが一番イイですよ。





二次発酵後のパン。
オリーブの実を入れて、塩を振って、
ドライローズマリーを加えて、オリーブ油をかけて、
12分焼きました。




大きいですよ。
お昼ご飯として半分、娘と食べました。
焼きたてが特においしいですよ。



オリーブは、先日カルディから購入したもの。



種なしなので、楽でした。


以前、何も考えずに、種付きを買ってしまい、
種取りがホントに大変でしたから・・・涙

変な添加物も入ってなかったし。



****



ここ数日、とても蒸し暑かったです。

教会にエアコンが付きましたが、
いつ、何度くらいから点けるか、決めていないので、
なんとなく蒸し暑いままで過ごしたという・・・笑


微妙な温度、室温27℃でも、
湿度が高い日と、低い日では
体感温度が全く違いますしね。

何度から冷房を入れたらいいのやら・・・。
悩んだりしてね。笑



連休最終日ですね。
ノブさんは、集会へ行きました。


私と娘は、来週日曜日の子どもの集会の準備で
一日終わりそう。がんばりま~す!






ここあでした。

梅シロップ2015第一弾完成!

2015-07-19 06:30:18 | 健康

熱帯低気圧になった台風11号。

期待の雨は、やや降りました。
でも、大雨というほどでもありませんでした。
日が出ると、蒸発しそうです。

農家さんの叫びが聞こえますよ。
農家だけでなく、節水命令が出そうです。




***



さて、梅シロップが完成しました。



第一弾です。5瓶半出来ました。

本場和歌山の梅で、完熟に近い黄色い梅でした。
今年は6,7月と割と気温が低めだったせいか、
氷砂糖がなかなか溶けませんでしたよ。


瓶に入れるとき、便利なロート。



去年までは使わなかったけれど、
ロートが我が家にあったことを思い出して、
使いました。便利。



毎回、シロップとともにジャムも作ります。



第1弾は2瓶出来ました。
(後ろのお花は、寄席植えで枯れかかった
ノースポールです。汗)

柔らかい梅だったので、種も取りやすくて
簡単に作れました。



さあ、試飲~!!




あれれ?濁ってる。







いえいえ、実はシロップではなく、
ジャムの残りがお鍋の底や側面についていたのを
きれいにすくい取って、炭酸で割ったんですよ。

これはこれで、おいしかったですね。
ちょっと甘みが足りませんでしたけどね。

この後、シロップも試飲しました。
もちろんおいしかった。



これを飲むと、夏本番だなあって感じます。


***



これから礼拝です。

60周年の合唱練習が始まります。
歌に関してド素人の聖歌隊です。笑
でも、心を込めて歌いたいと思いますよ。


60周年記念会まで、ちょうどあと3ヶ月です。
記念誌も歌も間に合うかなあ・・・?





ここあでした。

寄せ植えの植え替え

2015-07-18 06:44:05 | 植物

5月に寄せ植えした鉢2つ。

教会の玄関前に置いたんですが、

先日の3日間の猛暑、コンサートの忙しさ・・・が重なり、
すっかり鉢植えの事を忘れていたら、

猛暑が終わって、鉢を見たら、
半分枯れかかっていて・・・涙




こんな哀れなお姿に変貌・・・。
かわいそうなことをしました。
(ラベンダー、マリーゴールド、イソトマ、
斑入りタイムなど。)


この種のラベンダーは、乾燥に強いので、
どんどん生長して、花も何度も咲いていますが、
その他は、葉が枯れていました。

急な暑さに、植物も疲れたと思います。



お店からなるべく安いお花を購入しました。




こんな風になりましたよ。





白いペンタス、黄色のジニア、赤と緑の葉のコリウス、
ラベンダーとタイム。





ピンクのペンタス、白のジニア、コリウス
ラベンダーとタイム。




ラベンダーは、切り戻したばかりで、
これから新しい穂が出てくるはずです。
意外と強かったですね。



これらを教会の前に置いて・・・








枯れたのが気になって、やらなくては、やらなくては。。。
と思っていたので、ほっとしました。


***



昨日は、台風が来ていたせいか、
風が少し湿っぽく、風も強かったです。


そんな中、とんぼがしっかりと草につかまって
風に耐えています。



夏あかねかな?
葉にしがみついている感じでしょ。



台風は、熱帯低気圧に変わったようです。
今日は午後から雨の予報に。
どうか少しでも雨が降りますように。
このごろ雨予報でも全然降りません。涙


今日は、蒸し暑くなりそうですよ。
28℃らしいです。





ここあでした。