土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

長~~いオクラと 短いオクラ 柔らかいのは ( ○ ´ ー ` ● )どっち?

2012-07-22 01:45:08 | 農耕民族

ポチよろしくです

このところの自宅ゆずぽん菜園です。

<最初に 悲しい事実>
大きく育っていたパブリカの
ずっと やってた アレね。

腐ってました。。。

あれほど 雨が降ったんだものね、
仕方ないか。。。



<ここからは お元気モノ>

K種苗で買った徒長苗ピンキーでしたが
2m越えになりました。


徒長苗だったから
枝と枝の間隔が長いのよ。

だから 
もうちょっと頑張って 
もう一段 実をつけてちょ!・・と
雨で曲がった先っちょを
欲張って

伸ばして誘引しようとしてたら

ボキッ!!



折れた。。


まあいいさ、
脇芽の挿し芽から 見事生長している
2号、3号もいることだしさ!

 草ボーボー に見えるけど
ま、草もあるけど
右下の方にあるやつは
イタリアンパセリニラです。

イタリアンパセリの花は
やっぱり パセリ系のお花でした。



鉢植えミニいちじく アーチベル



菜園にも ミニいちじくありますよ。

ミニいちじくセレスト

キッチンに転がっていた里芋
4~5年前に植えて しつこく毎年葉っぱのみ出てくる
みょうが
とのコラボで。


ある日の収穫は


ドカンチョ茄子、ピンキー、オクラ、アスパラ
そして
イタリアンパセリ

アスパラの収穫
しぶとく続いてます。
気がつかないうちに 大きくなるけどね。。

でだ。

このオクラ
一応密植にしてるんだけど
硬いんだよ。。


いい例がこちら。

どちらも密植栽培してる
7/21(土)収穫の
M爺畑の 巨大オクラ(エメラルド)

自宅ゆずぽん菜園のオクラ(五角オクラ?)


五角オクラ?は 包丁入りませんでした。
密植してることに安心しすぎて
放置しちゃったかな。

長~~いエメラルドは やや硬めながら
サクサク切れて

オクラミョウガ納豆で 美味しくいただけました。

とり遅れてもエメラルドの方は
硬くなりにくいしね。

エメラルドの勝ちぃ~~。


毎年密かに そう思うよ。。

ハタケビト;ゆずぽん

ピンキーカウンター;15(7/21現在)

ご訪問ありがとうございます。
上のリラックマかコチラ
のどちらか
ポチッと応援いただけると
更新の励みになります。

↓ ↓ ↓


ゆずぽん、独断と偏見の

緊急ではない企画

集計まで あと一日!

イーちゃん、ミーちゃん、モーちゃん
のママさんであるマダム


隣家の おそらく昔は美人だったであろう奥様

の ニックネームを募集中


お一人 何個でも 何回でも オッケーですよ!

ヨロシク!!


コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村