ゆずぽんさんの、パソコンが、退院してきたそうです。
鬼は、ホッとしました。
明日もう1回、鬼が書かせて頂きます。
その後、鬼は、冬眠に入りますので…
ゆずちゃん、宜しく!
起こさないでね!
M爺畑、前回の続きです
畑の隣の小母ちゃんが、お花と、唐辛子をくれました。
この唐辛子、凄ーく、辛いそうです!
刻んで、お醤油に付けて置いて、お豆腐などにかけても美味しいよ!
って、教えてくれたので、早速、作りましたがーーーー
辛~~~~~い
ギャッ、ギャッ、キャーーーーーーーーーの世界です!
夜、お風呂に入ったら、左の、手のひらが、
ヒリヒリーーーーー
唐辛子を刻む時に、左手で押さえていたから?
指の間が、赤くなりましたよ!
もちろん、刻んだ後に、石鹸で何度も手を洗いましたけど…
凄いですね~
次の日に開けてみると、香りがいいですね
でも、辛~い!
これは、お料理に使います。
畑の、ニンニク、ミニトマト、そして、この唐辛子を入れたら、
きっと美味しいドライカレーが出来ます!
もちろん、ひき肉や、タマネギも入れますよ~
さぁ、畑の野良F3ミニトマトです
ボカシの所に、勝手に出来たので…
何だか、倒れながらも
爆採れしています。
今日のトマトは、このボール2つではなく、3つありました。1つは、先程、
唐辛子をくれた小母ちゃんに、あげました。
まだ、トマトあるの?って…
土彩畑の作物は、何でも
お・く・て
何ですよ~と、いっしょ~
茄子、ピーマン、大根、ネギ、
今季初めて収穫のホウレンソウ、サンチュ、!
畑の菊のお花も少し頂きました。
この日、またまた、マダムから、沢山のハヤトウリを頂きました。
ありがとうございました。
鬼は、ハヤトウリを、先程思い付いた
ドライカレーの中にも入れてみようと思います。
煮込みすぎると、カリカリの食感がなくなりますが、
きっと、美味しく出来ると思います!
レモングラスです!
優しい、レモンの香りで、リフレッシュしましょう
生のレモングラスと、紅茶です!
このあと、鉢植えのレモングラスは、切りとり、乾燥させて保存です!
ドライになったレモングラスも、同じように使います!
安い紅茶の方がいいかも!
レモングラスを入れると、美味しくなりますよ!
レモンの香りがして…
癒されます!
畑人;鬼婦人、ぽぽ、ゆずぽん