土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

お野菜収穫しに行ったのに、何処でお茶飲んだの?(笑)

2015-03-11 23:22:23 | 農耕民族

 

さぁ、ここは、何処でしょう?

そうでーす!

マダムのお宅です!

あはっ!

畑にお野菜採りに来たのに、
お茶を呼ばれちゃいました。

「オカリナを、聴いて~」
って!

 

「今回は、あがってしまったー」
って、言ってましたけど…

あがった状態であれだけ吹ければ、
いいですよ!
低音も高音もバッチリ!

優しい音色のオカリナ!

素敵!

これ、かるかんです!
かるかんって~
鹿児島名物の!
皮の白いところ、米粉、砂糖、
山芋なんですよ!

何と、これ、マダムが作ったんですよ!

へぇ~、凄い!

こんなのが、さらっと出来たら、もう、ジャンジャンお友達呼んじゃう!

ピンポ~ン

あらっ?
本当にお友達来ました。
今から、お食事会みたいで、

「鬼ちゃんもどうぞ!」
って、誘われましたが…

「有難うございます!」
と、退散致しました。

 

「お庭の写真撮らせてね~」

「どうぞ~」

ミモザです!
見事です!

 

ミモザ、切り花で長持ちするから、

「切ってあげる~」
って言って下さいましたが…

お客さんがいらしてるからーーーー

「この次でいいでーす!」

何度見ても素敵なお庭!

ミモザの奥が、
モッコウバラのアーチです!

 咲きほこると綺麗ですよ~

先日お食事をしたのは、パンジーの、奥の方です!
沢山紹介したいのですが…

マダムは、お客さんと、お家の中なので…
コソッ!と、撮ってきました。

奥行きのある、手入れの行き届いたお庭です!

クリスマスローズです!

少し珍しいクリスマスローズがありました。
綺麗ですね~

「また、見せて下さいね~」

 

さぁ、本来の目的

畑で、----

スティックブロッコリーが、欲しかったんですけど…

この前頂いたので、まだ、小さくて、
採れなかったです!

白菜と味美菜の菜花を頂きました。

ネギ、サラダホウレンソウ、サンチュ

ご近所さんとの、会食があります。

一品持ち寄りです。

何を作ろうかな?

 

訪問ありがとうございます。
お帰りに ポチっと応援いただくと
嬉しいです。
↓ ↓ ↓

 

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村