畑の駐車場で、これは、親子だね~
昨日の続きです。
ゆずぽんさんより、少し早目についた鬼ちゃん、
前の日に、疲れて収穫出来なかった、赤空豆を収穫です。
この日は、もうすでに、お隣さんのところ、妹さんご夫婦が来ていましたよー
9時ごろですね!
「おはようございます」
「はよ、ねえわ~、あちぃー もう、かえるでー」って、笑いながら… 言われました。
あはは~~~~~~
ごもっともで!
お隣さんも、ゆずぽんさんが差し上げて、大きく育った赤空豆を収穫に来たみたいでしたよー
鬼ちゃんも、こんなに収穫しました。
3/10に、直播きした、春の都、春ゆたかです!
大きいのが、春の都です。
春ゆたかの方は、少し古い種だったので、ここまで、大きくなって収穫出来て、凄い!嬉しいな~~~~
鬼ちゃんが、収穫している時、ゆずぽんさんは、昨日たけちゃんから頂いた苗を、
植え付けていましたよ~
明日のブログ記事でね!
ーーーーーーーーー
ズッキーニは、ベーコンと炒めたりして、頂いています。
美味しいですね!
そして、この黄色が何とも言えません!
生のまま並べて、先日のオリーブオイル、黒コショウを回しかけ、蒸し焼きにします。
仕上げに、とろけるチーズを掛けようと思っています
主人から電話がかかってきて…
もうすぐ帰ると思って、火を入れたら、
帰らないじゃん! 1時間たっても!
何処行った?
あららららーーーーーーー
多分!
カールを探しに行った?
そう、一部地域で、販売中止になったと言う、あのカール!
買ってきましたよ。
美味しかったのに…
カレー味がなかった!と、ぼやきながら…
こっちでは、販売中止になっていないけど、何故か、近くのスーパーには、無かった!(笑)
御蔭で、夕食は、21時過ぎですよ~~~~~~~~~(笑)
まぁ、いつもの事なんで!
ブロ友さんは、寝てまっせ~~~~~(笑)
週末なんで、おつまみがあれば!
右の端の新じゃが、畑の待てずに、買いましたよ。
ポップコーン、まだあったーーー、フライパンで、ぽんぽんね!
左のサラダは、赤タマネギも入れて、シ―チキンサラダです!
時間が遅いので、小さなおむすび1個です!
赤空豆のご飯は、お赤飯のようで、美味しいね!
お赤飯に比べたら、豆がデカイ!
香りは、ソラマメ!
お米は、100%うるち米です。少し、出汁の粉末を入れ、料理酒とお塩も少々、後は、
普通にご飯を炊く要領でいいんです。
塩むすびが美味しいです。中にも、塩コンブを入れました。
別の日
ぽぽちゃんが作っていた、エンドウ豆のスープ!作ってみました。
美味しく出来ました。これも、ミキサーを使って、簡単です!
オムライスの中にも、グリーンピースを入れています。
旬の物は、美味しいですね~
では、ゆずぽんさんに戻ります。