土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

畑の恵みでおうちごはんです~~~

2017-09-25 03:00:00 | クッキング

 

ポチッと よろしくね。

↓ ↓ ↓

ゆずぽんちです。

畑のお野菜をつかったおうちごはんです。

まずこちら。
なんてことないけどね~~


義弟が 市場で買ったという海老のかき揚げ・・と
オクラ、ハナオクラが入ったお味噌汁です。


こちらは


左上から
久留米の道の駅で買ったトウモロコシ ゴールドラッシュ
海老絹ごし豆腐で あと とろみをつけて トロトロっと。枝豆のせ。

アスパラの豚巻き 紅鮭

ゴーヤ
ジャコの佃煮の おかかがけ

このゴーヤは 畑のゴーヤですが 隣のおじさんの畑の琉球ゴーヤ
に比べると少し苦みがあるかな。
けど 全然食べられる範囲。

  

朝夕は 気温も下がってきましたね。
団子汁定食です。
黄色いかわいい入れ物で 田舎くさいのものを。


郷土料理の団子汁です。


小麦粉と少量の塩と水を捏ね 親指大に。

固く絞ったぬれ布巾をかぶせ寝かせておきます。

具材は今回 豚肉、椎茸、里芋、お揚げさん、牛蒡、人参
そう!あの ひねた人参ですよ。
芯もなく 柔らかくてびっくり。(笑)

お野菜が煮えたら 平べったく、長く 
団子を伸ばし(20㎝くらいかな?)入れ、
団子が浮いてきたら お味噌仕立てに。ネギを乗せて 出来上がり。

これから寒くなると 時々食べたくなりますよ。
柚子胡椒
を入れたりもしますが 今回は カボスをかけたりして。

前日作ったムカゴご飯があったのでおにぎり。さし酢梅も添えて。


お写真撮るの忘れてたけど 隣のおじさんとこの琉球ゴーヤ
雪駄さんからもいただいてました。

なので ゴーヤの佃煮 定番であります。(笑)
芋づる(皮を剥いてます)スイートパルレモ ピリ辛さつま揚げ
の炒め煮 です。


芋づるが甘みものって美味しくなってきました~~~


訪問ありがとうございます。
 お帰りに ポチっと応援いただけると
 嬉しいです。
 ↓ ↓ ↓ 


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村