ゆずぽんです。
今年大収穫だったニンニクと 畑のあちこちにある大葉を使って
大葉ニンニク醤油を作ってます。
いつものように大量ではなく
わりとすぐに使い切れるくらいの量で。
我が家の大葉ニンニク醤油は お醤油に 本みりんも入ってます。
いつもだったら おにぎりコースでしたが
今年は これにハマっちゃって。
チャーハン。(笑)
トウモロコシ 買ってました。
もうこの時期のトウモロコシは 上までちゃんと入ってないですね。
そんな朝採れのやつを
皮まで剥いてくれたものが5~6本入ってました。
そのうちの一本の実をこそぎ落として
三尺ササゲもテキトーに切り、最初に炒めます。
ご飯も 炒めて 創味シャンタンを少し、
最後の仕上げに 大葉ニンニク醤油です。
小さく切ったニンニクと大葉も 加えてます。
いやぁ美味しいんだ、これが。
三尺ササゲも甘みがあるし トウモロコシに至っては
めちゃ甘です。
そこに 大葉ニンニク醤油がアクセントになり、、
これ まだ何回も作るなぁ。。
鶏ハムも作ってました。
ごちそうさまでした~~~~。
あ~~~、美味しかったぁ~~~。
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村