
隅田川に架かる橋のひとつに吾妻橋がある。その橋の袂には、ひときわ目立つオブジェのビルがある。
左に見えるのは、22階建てのアサヒビール吾妻橋本部ビル「アサヒビールタワー」で、泡のあふれるビールジョッキをイメージしているという。
その隣にあるのが「スーパードライホール」で、屋上にある金色の「炎のオブジェ」はアサヒビールのHPによると、「躍進するアサヒビールの心の象徴」だそうだ。
フランスの著名なデザイナー、フィリップ・スタルク氏によるもので、1989年の竣工と同時に東京の新名所となったと紹介している。


だがこの界隈にこのビルを正式な名称で呼ぶ人は誰もいない。
男も女も、誰はばかることなく人は言う「うんこビル」と。


隅田川を挟んだ対岸には親水テラスがあり、そこから眺めるこのオブジェは夜になるとこんなに美しく、光り輝くのだが・・・。
2006.02.28