goo blog サービス終了のお知らせ 

日刊魔胃蹴

暑すぎてつらい。

浦和レッズがセパハンに快勝!さあ次はACミラン戦だ

2007年12月11日 | soccer

遂に日本のクラブが世界に挑戦!FIFAクラブワールドカップの準々決勝・AFC王者の浦和レッズVSACL準優勝のセパハン(イラン)が、10日・豊田スタジアムで行われました。これが3度目の対戦となる両者、対戦成績は浦和の1勝1分けです。レッズはACL制覇後調子を落としていましたが、1週間以上試合が空いたことで、精神的と肉体的においてリフレッシュできたと思います。
この試合に勝てば準決勝でACミランと対戦。何としてでもミランへの挑戦権を獲得したいものです!

この日の浦和レッズのスタメンはこちら。
GK 23  都築龍太
DF 2 坪井慶介
DF 4 田中マルクス闘莉王
DF 5 ネネ
MF 3 細貝 萌
MF 13 鈴木啓太
MF 16 相馬崇人
MF 17 長谷部誠
MF 22 阿部勇樹
FW 9 永井雄一郎
FW 21 ワシントン

試合は序盤から浦和ペースで進みます。7分に長谷部誠が中央でドリブルを仕掛け、シュートを放とうとしましたが、セパハンDFにブロックされます。11分、鈴木啓太のクロスをワシントンが頭で狙いますが、右に逸れます。この後もワシントンは積極的にシュートを放ちますが、なかなかゴールを割ることが出来ません。25分には阿部からのパスを受けると、ペナルティエリアまで切り込んでシュートを放ちましたが、ゴール左上に外れました。
27分、セパハンはリダがゴールラインギリギリのところでラストパス、浦和GK・都築龍太がリダに集中したことでゴールががら空き状態になってしまい、ベロが押し込みますが、坪井とネネがブロックしシュートを打たせません!30分、左サイドの相馬がドリブルを仕掛けた後クロスを上げ、永井トラップ→最後は長谷部がシュートを放ちますがバーを大きく越えます。そして31分、相馬の低いクロスから永井!GOOOOOAL!遂に浦和レッズが先制!永井がクラブワールドカップで日本人初ゴールの快挙達成!
先制した浦和レッズは、42分に阿部がFKを蹴りますが枠を捉えられず。前半ロスタイムにも阿部がシュートを放ちましたがダメでした。前半は永井のゴールで1-0とリードして折り返しました。
後半、セパハンは2人の選手を交代。カリミが投入で追いつきたいところ。後半開始1分にクロスボールからのこぼれ球を阿部がシュートを放ちますが、相手DFに当たります。2分、セパハンはハジサフィのクロスからアルハイルがシュート、都築の手に直撃したボールはバーに直撃。あわや同点になるところでした…。
後半9分、阿部のスルーパスに反応したワシントンがキーパーをかわして角度の無いところでのシュートが決まり2点目!浦和レッズが歴史的勝利へ大きな追加点!
このあとセパハンは反撃を試みますが、全然ゴールが生まれず。浦和DF陣がセパハン攻撃陣を完璧に封じていきます。25分、相馬のクロスに永井がヘディング、ここでセパハンDF・アギリーがクリアミス。ボールはゴールに吸い込まれてオウンゴール。これで3点目。なんともラッキーな追加点。永井はヘディングした際、肩が相手の顔面に直撃。脱臼したかと思われましたが大事には至らず。28分に小野伸二と交替しました。
35分、セパハンのスルーパスを闘莉王がクリアできず。抜け出したカリミが落ち着いて決めて1点を返します。ここまで完封ペースでしたが、3得点で気が緩んでしまったようです。これはいけません。
終了間際に鈴木がミドルシュートを放っていきましたが、枠を捉えきれず。ロスタイムにセパハンのサレヒがヘディングシュート。クロスバーに直撃しましたが判定はオフサイド。試合は3-1で浦和レッズが勝利!宿敵を返り討ちにして、準決勝でACミランと対戦です!

クラブワールドカップを初戦突破!最後まで攻守が噛み合ってセパハンを圧倒しました。闘莉王は積極的に攻撃参加、相馬選手が2得点に絡む活躍を見せました。4試合で無得点だった攻撃陣は、永井とワシントンの2ゴール。今までの不調がウソみたいな戦いぶりでした。勝因をもうひとつ上げると、ワイタケレ戦で2得点を挙げたリダに何もさせなかったことでしょうか?それにナビドキアが試合に出られなかったこともありますね。
13日の準決勝で浦和レッズはACミランと対戦。アジア王者と欧州王者のガチンコ対決が横浜で実現します!カカ、ピルロ、ガットゥーゾ、インザーギなどの豪華メンバーを相手にレッズはどう戦うのか?これでミランに勝ったら奇跡としか言えません。レッズの奇跡も見たいけど、カカの美技に酔いしれたいという想いもあります。少し複雑な気分ですね…。
浦和レッズはベスト4に進出したので、クラブW杯は3試合戦えることも忘れてはなりません。もしミランに敗れたとしても3位決定戦があります。でも、ここまで来たからには決勝に進んでもらいたいけれど、厳しいかな…。いや、レッズならきっとジャイアント・キリングを起こしてくれるはず!だって勝負は何が起こるかわからないんですから。とにかく、13日の木曜日の準決勝は絶対に見てください!


にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ にほんブログ村 サッカーブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする