およそ一週間ぶりの「デジカメ散歩」だ。というのも生後10ヶ月の孫が帰ってきて「子守に専念」。その孫たちも昨日東京に戻った。よって今日から復活といったところ。久しぶりに「兄弟山」(おとどいやま)周辺を歩く。暑さも和らぎ涼しい風が通り抜け心地よい。セミたちもアブラゼミやクマゼミから「ツクツクボ~シ」へと交代。秋の訪れが感じ取られる。ゲンノショウコをあちこちで見かけた。花径はおよそ1センチの可憐な美しい花。この野草は古くから民間薬として利用され,下痢や腹痛などに効果があるとのこと。よって名前の由来は「薬効が速やかに現れる」ことから「現の証拠=あらわれの証拠」=ゲンノショウコ・・・。今日の一枚はゲンノショウコとする。そしてもう一枚はキンミズヒキ。