デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

ヒヨドリジョウゴ

2007年09月09日 | 山野草

朝の散歩は兄弟山(おとどいやま)周辺へ。今日もたくさんの野草たちに出あった。今真っ盛りのキンミズヒキ・ゲンノショウコ・キツネノゴマ・ヌマダイコン・ネコハギ・ヒヨドリバナ等など。藪の中からヒヨドリジョウゴが顔を出していた。イヌホオズキを大きくしたような花径1センチくらい可憐な花。いずれミニトマトのような実をつける。名前の由来は,この実をヒヨドリが好んで食べるからとのこと。今日の一枚はヒヨドリジョウゴとする。そしてもう一枚は,ネコハギとする。猫の名がつくのは葉に柔らかい毛があるすらだろう。

Hiyodoribana070908s

 

Nekohagi07090802s


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする