goo blog サービス終了のお知らせ 

デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

ヌマダイコン

2007年09月11日 | 山野草

朝の散歩は糸米「鴻ノ峰創造の森」周辺へ。ヌマダイコン(キク科)が群生している林を見つけた。特定の場所でまばらでしか見たことがなく,こんなに群生しているのを見るのははじめてだ。花径1センチくらいの地味な花。図鑑によると「湿気の多い樹下や溝に生える」とのこと。名前の由来は葉が大根に似ているかららしい。今日の一枚はヌマダイコンとする。

Numadaikon070911m

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする