梅雨明け宣言があったそうで、近畿もいよいよ夏本番!
いやいや宣言前から随分夏本番の暑さになってまっせ!!
ともあれ梅雨明けで九州の豪雨も一段落と思いきや、明日は台風7号の影響があるかも、と言っています。
台風にはせいぜい逸れて欲しいものです。
梅雨明け前から暑い京都ですが、きょうの予想気温が36℃。耐え難い暑さです!!!
でも散歩に出かけて来ました。でも、仁和寺までと思って出かけた散歩でしたが、途中でめげてしまいました。
暑すぎる―――――!!!!
めげながら出かけた散歩は取り敢えず平野神社。
昨日と同じアメリカ芙蓉から。ここはジャーマンアイリスが有ったりもしますので、神社と言えど国際派?
実はこの平野神社の大銀杏が「区民の誇りの木」と言う事で行きがけの駄賃に寄ったのですが、
どうもうまく撮れません。で、きょうもアメリカ芙蓉になってしまいました。
平野さんから仁和寺へ行くべしで西大路通りを越えて西に歩いていましたが、馬代通りまで歩いた所で暑さにめげてしまいました。
で、ここで道中を短縮、馬代通りを一条通りまで南下して一条通から東に向かって帰ってきました。
一条通を歩いて紙屋川で川を覗くとさすがにきょうは水の濁りが消えていました。
それでも水量はまだ多い方です。
紙屋川から少し東に行くと、大将軍八神社。その向かいに成願寺が有ります。
成願寺を門の外から覗くと蓮の葉と桃色の花が見えていました。
てっきり蓮が咲いていると思い行って見ると蓮ではなく芙蓉。
これも大きな花ですので、色こそ違えアメリカ芙蓉だと思われます。
ここからすんなり帰っては暑さにめげたとは言え、散歩には少し頼りないので立本寺へ。
蓮は「粉娃蓮 ( ふんけいれん ) 」から。
次は白い蓮。
名前は「千百万 ( せんひゃくまん ) 」。名前が面白いので紹介しておきます。
次は珍しく街角の風景を。
今出川の六軒通りの角の風景。
消えかけたペンキはで「BILIARD」と書いてあります。
小さな建物ですが、もとは「玉突き場」だった様です。
今風に言えばビリヤードで、昔はこの大きさで商売になっていたのですね。
ちなみに信号青の細い通りが六軒通りです。
最後に千本釈迦堂の大榎を一枚。「区民の誇りの木」です。
国宝の本堂脇、社務所前に立っています。
樹齢400年の説明書きがありました。
●高さ18.0m
●枝張20.0m
●幹周3.93m
幹の太さは京都府立植物園の芝生広場にあるエノキの方が太い様に感じます。
このエノキが樹齢400年なら、植物園のエノキは600年くらいは行ってそうですが???
早々にめげて道中を短めに切り詰めた散歩でした。
途中持って出たお茶で足りずにスポーツドリンクを買って飲んでいました。
熱中症を気遣う季節には街中にゴロゴロ有る自販機も助かりますね。
もっともそうでなければ美観を損ねるだけの仕方がない機械ですが・・・・・
おかげで救急車騒動にもならず、元気に家に帰り着きました。
帰って水シャワーで汗を流したのは言うまでもありません。さっぱりしたーーー!!!!!
カメラ PENTAX K20D
レンズ TAMRON zoom 17-50 F2.8
SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED
7441
いやいや宣言前から随分夏本番の暑さになってまっせ!!
ともあれ梅雨明けで九州の豪雨も一段落と思いきや、明日は台風7号の影響があるかも、と言っています。
台風にはせいぜい逸れて欲しいものです。
梅雨明け前から暑い京都ですが、きょうの予想気温が36℃。耐え難い暑さです!!!
でも散歩に出かけて来ました。でも、仁和寺までと思って出かけた散歩でしたが、途中でめげてしまいました。
暑すぎる―――――!!!!
めげながら出かけた散歩は取り敢えず平野神社。
昨日と同じアメリカ芙蓉から。ここはジャーマンアイリスが有ったりもしますので、神社と言えど国際派?
実はこの平野神社の大銀杏が「区民の誇りの木」と言う事で行きがけの駄賃に寄ったのですが、
どうもうまく撮れません。で、きょうもアメリカ芙蓉になってしまいました。
平野さんから仁和寺へ行くべしで西大路通りを越えて西に歩いていましたが、馬代通りまで歩いた所で暑さにめげてしまいました。
で、ここで道中を短縮、馬代通りを一条通りまで南下して一条通から東に向かって帰ってきました。
一条通を歩いて紙屋川で川を覗くとさすがにきょうは水の濁りが消えていました。
それでも水量はまだ多い方です。
紙屋川から少し東に行くと、大将軍八神社。その向かいに成願寺が有ります。
成願寺を門の外から覗くと蓮の葉と桃色の花が見えていました。
てっきり蓮が咲いていると思い行って見ると蓮ではなく芙蓉。
これも大きな花ですので、色こそ違えアメリカ芙蓉だと思われます。
ここからすんなり帰っては暑さにめげたとは言え、散歩には少し頼りないので立本寺へ。
蓮は「粉娃蓮 ( ふんけいれん ) 」から。
次は白い蓮。
名前は「千百万 ( せんひゃくまん ) 」。名前が面白いので紹介しておきます。
次は珍しく街角の風景を。
今出川の六軒通りの角の風景。
消えかけたペンキはで「BILIARD」と書いてあります。
小さな建物ですが、もとは「玉突き場」だった様です。
今風に言えばビリヤードで、昔はこの大きさで商売になっていたのですね。
ちなみに信号青の細い通りが六軒通りです。
最後に千本釈迦堂の大榎を一枚。「区民の誇りの木」です。
国宝の本堂脇、社務所前に立っています。
樹齢400年の説明書きがありました。
●高さ18.0m
●枝張20.0m
●幹周3.93m
幹の太さは京都府立植物園の芝生広場にあるエノキの方が太い様に感じます。
このエノキが樹齢400年なら、植物園のエノキは600年くらいは行ってそうですが???
早々にめげて道中を短めに切り詰めた散歩でした。
途中持って出たお茶で足りずにスポーツドリンクを買って飲んでいました。
熱中症を気遣う季節には街中にゴロゴロ有る自販機も助かりますね。
もっともそうでなければ美観を損ねるだけの仕方がない機械ですが・・・・・
おかげで救急車騒動にもならず、元気に家に帰り着きました。
帰って水シャワーで汗を流したのは言うまでもありません。さっぱりしたーーー!!!!!
カメラ PENTAX K20D
レンズ TAMRON zoom 17-50 F2.8
SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED
7441