全国で一番猛暑日の多い都市は?
そうです、京都市が全国で一番猛暑日を観測した日数が多い都市だそうです。
住んでいる人間はそう言われれば納得ですが、もう一つムシムシする日も観測結果を出して欲しいものですね。
やはり、京都が全国一になりそうです。
自慢できる話では有りませんが、そうした風土がウナギの寝床に坪庭などを設えた京町屋を生み出したのですね。
でもそれは昔の話。
きょう日の庶民の家にウナギの寝床や坪庭など望むべくも有りません。
暑けりゃクーラーを使えば良い!で、風通しなど考えない、密閉性の高い家が出来上がります。
前置きはこれくらいできょうの散歩も酷くムシムシする中を歩き出しました。
200mも歩けば、汗が流れる始まりで、最初に行ったのが立本寺。
蓮を見に行って来ました。
最初の蓮は「孫文蓮」
名前からしても孫文に関係した蓮の様ですね。
次の蓮は「仲哀陵蓮 ( ちゅうあいりょうれん ) 」。
こちらは名前からすると仲哀天皇陵と関係が有りそうですね。
ちなみに仲哀天皇陵は藤井寺市にある様です。
その仲哀陵蓮を反対側から撮ったのが下の写真。
撮っている時に風が柔らかく吹いただけで花びらが一枚ハラりと落ちました。
落ちた後の写真が上の写真。諸行無常の瞬間でしょうか?
そんな大層な!
で、落ちた花びらはと見ると、
既に散ったものも含めて蓮の葉の上に寄り集まっていました。
諸行無常の集合です。
立本寺を出て仁和寺街道をきょうは西に向かって歩きました。
西大路を越えたら、府立体育館。更に西へ行けば馬代通りで山城高校。
更に西へ行けば、花園団地。更に西へ行けないので北へ向かい一条通り。
一条通りを更に西へ行けば妙心寺。更に西へ行けば仁和寺。
仁和寺までは行かずに嵐電妙心寺から北へ向かって龍安寺下から等持院前を通り北野天満宮から帰って来ました。
天神さんは明日が25日の縁日。
祇園祭の日はカキ氷屋だけだった屋台が、明日の準備でたくさん並んでいました。
まだ未設営の屋台も多く、隙間がありますが、明日までには隙間なくぎっしりと店が並びます。
ところが此処まで帰ってきた所で「一天にわかにかき曇り」になってきました。
黒い雲が張り出して来て、風が吹き出してきたので、降られる事は覚悟しました。
折り畳みの傘は一応持っているけど、降られて濡れたら少しは涼しくなるか等と考えていました。
天神さんを東門から出て五辻通りを歩き出したら大粒の雨が降りだし、あっと言う間に道路が川。
風も有るので傘が役に立たない降りになってしまいました。
少しくらい濡れてもどころか、パンツまで濡れるはめになってしまいました。
20年ぶりくらいの経験です。
でも、さすがに天然クーラー。それこそあっと言う間に気温が下がり湿度も下がって涼しくなりました。
大気が不安定で被害が出るほどの雨は困り物ですが、被害さえ出なければ涼しくなって有難い雨です。
着ている物を全部着替えて、シャワーを浴びてパソコンに向かってます。
カメラ PENTAX K20D
レンズ SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED
10294
そうです、京都市が全国で一番猛暑日を観測した日数が多い都市だそうです。
住んでいる人間はそう言われれば納得ですが、もう一つムシムシする日も観測結果を出して欲しいものですね。
やはり、京都が全国一になりそうです。
自慢できる話では有りませんが、そうした風土がウナギの寝床に坪庭などを設えた京町屋を生み出したのですね。
でもそれは昔の話。
きょう日の庶民の家にウナギの寝床や坪庭など望むべくも有りません。
暑けりゃクーラーを使えば良い!で、風通しなど考えない、密閉性の高い家が出来上がります。
前置きはこれくらいできょうの散歩も酷くムシムシする中を歩き出しました。
200mも歩けば、汗が流れる始まりで、最初に行ったのが立本寺。
蓮を見に行って来ました。
最初の蓮は「孫文蓮」
名前からしても孫文に関係した蓮の様ですね。
次の蓮は「仲哀陵蓮 ( ちゅうあいりょうれん ) 」。
こちらは名前からすると仲哀天皇陵と関係が有りそうですね。
ちなみに仲哀天皇陵は藤井寺市にある様です。
その仲哀陵蓮を反対側から撮ったのが下の写真。
撮っている時に風が柔らかく吹いただけで花びらが一枚ハラりと落ちました。
落ちた後の写真が上の写真。諸行無常の瞬間でしょうか?
そんな大層な!
で、落ちた花びらはと見ると、
既に散ったものも含めて蓮の葉の上に寄り集まっていました。
諸行無常の集合です。
立本寺を出て仁和寺街道をきょうは西に向かって歩きました。
西大路を越えたら、府立体育館。更に西へ行けば馬代通りで山城高校。
更に西へ行けば、花園団地。更に西へ行けないので北へ向かい一条通り。
一条通りを更に西へ行けば妙心寺。更に西へ行けば仁和寺。
仁和寺までは行かずに嵐電妙心寺から北へ向かって龍安寺下から等持院前を通り北野天満宮から帰って来ました。
天神さんは明日が25日の縁日。
祇園祭の日はカキ氷屋だけだった屋台が、明日の準備でたくさん並んでいました。
まだ未設営の屋台も多く、隙間がありますが、明日までには隙間なくぎっしりと店が並びます。
ところが此処まで帰ってきた所で「一天にわかにかき曇り」になってきました。
黒い雲が張り出して来て、風が吹き出してきたので、降られる事は覚悟しました。
折り畳みの傘は一応持っているけど、降られて濡れたら少しは涼しくなるか等と考えていました。
天神さんを東門から出て五辻通りを歩き出したら大粒の雨が降りだし、あっと言う間に道路が川。
風も有るので傘が役に立たない降りになってしまいました。
少しくらい濡れてもどころか、パンツまで濡れるはめになってしまいました。
20年ぶりくらいの経験です。
でも、さすがに天然クーラー。それこそあっと言う間に気温が下がり湿度も下がって涼しくなりました。
大気が不安定で被害が出るほどの雨は困り物ですが、被害さえ出なければ涼しくなって有難い雨です。
着ている物を全部着替えて、シャワーを浴びてパソコンに向かってます。
カメラ PENTAX K20D
レンズ SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED
10294