台風一過、幸い我が家の近辺は何事も無くですが、あちこち被害が出ている様です。
台風一過で、京都は湿気がましになり、台風前よりはしのぎ易くなっています。
きょうは、昼前に降り出した雨が、散歩に出かける時点でもシビシビと降り残っていました。
天気予報では回復という事でもあり、青空も見えてはいるので歩いて来ました。
歩き初めには、傘は要らないのですが、アスファルト道の両側をちょろちょろと雨水が流れている状態。
寺之内通りを歩き、大宮通りを越えて妙蓮寺を覗く頃にはすっかり雨も止み、陽射しが眩しいくらいに。
妙蓮寺からは雨滴をたっぷり着けた芙蓉 を四枚。
門前の芙蓉 は「紅妙蓮寺」。
境内へ入って、鐘楼脇から二枚。
白花と少し桃色が混じったものと。
芙蓉はどれも咲いた後で雨に降られて、花を閉じられなかった様です。
花には災難?かもしれませんが、見る方にははなが元気に見えて有り難い。
四枚目は如何にも芙蓉 らしい桃色の花を。
水滴がたくさんですが、本堂の裏手で咲いていた 芙蓉 です。
妙蓮寺から寺の内通り、上立売通りと歩き、烏丸通りを越えて相国寺へ。
この辺りまで来ると、アスファルトは9割がた乾いています。
相国寺は何時もの様に通過するだけで、南へ抜けて今出川通りまで下がり、今出川御門から御所へ。
きょうは近衛邸址へは回らずに、東へ歩いてバッタヶ原から「母と子の森」へ。
林を歩いて蝶を探しましたが、先に蝶に気付かれて逃げられました。
バッタヶ原に戻って、バッタではなくて赤トンボ。
トンボの種類はよく分かりませんが、ヒメアカネと言う種類?
小さな可愛いトンボです。
トンボの次は蝶でヤマトシジミ。
右側でボケているのはツバメシジミで、蜜を吸っている葉陰の花はゲンノショウコ。
この後、ツバメシジミが単独でモデルになってくれました。
どちらも羽化後の時間経過が少なめな様で、綺麗な翅をしています。
ゲンノショウコの花も一枚。
まだ少な目ですが、白花が咲き出していました。
赤花も探したのですが、見つけられず。追々咲き出して来ると思いますので、赤花は後日。
ここまでの三枚はマクロコンバージョンレンズを使って撮っています。
バッタが原から中立売御門へ廻ると、駐車場近くの生け垣でムラサキシジミが出てくれました。
サービスたっぷりで、翅を広げてくれましたのでラッキー?
左側の翅が少し傷んでいますが、紫色は健在です。
汗を流しながら、足を伸ばして御所まで歩いた甲斐が有った様です。
中立売御門から出て、一条通りへ廻り、戻り橋の彫り物も一枚。
きょうは猫三匹。三体とも小振りな作品です。
以上、8日の散歩は少し足を伸ばして御所まで歩いた散歩でした。
蝶が思いのほか多く出てくれたので、写真が多い散歩になっています。
カメラ SONY α77
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM
レンズ Raynox M-150
11263
台風一過で、京都は湿気がましになり、台風前よりはしのぎ易くなっています。
きょうは、昼前に降り出した雨が、散歩に出かける時点でもシビシビと降り残っていました。
天気予報では回復という事でもあり、青空も見えてはいるので歩いて来ました。
歩き初めには、傘は要らないのですが、アスファルト道の両側をちょろちょろと雨水が流れている状態。
寺之内通りを歩き、大宮通りを越えて妙蓮寺を覗く頃にはすっかり雨も止み、陽射しが眩しいくらいに。
妙蓮寺からは雨滴をたっぷり着けた芙蓉 を四枚。
門前の芙蓉 は「紅妙蓮寺」。
境内へ入って、鐘楼脇から二枚。
白花と少し桃色が混じったものと。
芙蓉はどれも咲いた後で雨に降られて、花を閉じられなかった様です。
花には災難?かもしれませんが、見る方にははなが元気に見えて有り難い。
四枚目は如何にも芙蓉 らしい桃色の花を。
水滴がたくさんですが、本堂の裏手で咲いていた 芙蓉 です。
妙蓮寺から寺の内通り、上立売通りと歩き、烏丸通りを越えて相国寺へ。
この辺りまで来ると、アスファルトは9割がた乾いています。
相国寺は何時もの様に通過するだけで、南へ抜けて今出川通りまで下がり、今出川御門から御所へ。
きょうは近衛邸址へは回らずに、東へ歩いてバッタヶ原から「母と子の森」へ。
林を歩いて蝶を探しましたが、先に蝶に気付かれて逃げられました。
バッタヶ原に戻って、バッタではなくて赤トンボ。
トンボの種類はよく分かりませんが、ヒメアカネと言う種類?
小さな可愛いトンボです。
トンボの次は蝶でヤマトシジミ。
右側でボケているのはツバメシジミで、蜜を吸っている葉陰の花はゲンノショウコ。
この後、ツバメシジミが単独でモデルになってくれました。
どちらも羽化後の時間経過が少なめな様で、綺麗な翅をしています。
ゲンノショウコの花も一枚。
まだ少な目ですが、白花が咲き出していました。
赤花も探したのですが、見つけられず。追々咲き出して来ると思いますので、赤花は後日。
ここまでの三枚はマクロコンバージョンレンズを使って撮っています。
バッタが原から中立売御門へ廻ると、駐車場近くの生け垣でムラサキシジミが出てくれました。
サービスたっぷりで、翅を広げてくれましたのでラッキー?
左側の翅が少し傷んでいますが、紫色は健在です。
汗を流しながら、足を伸ばして御所まで歩いた甲斐が有った様です。
中立売御門から出て、一条通りへ廻り、戻り橋の彫り物も一枚。
きょうは猫三匹。三体とも小振りな作品です。
以上、8日の散歩は少し足を伸ばして御所まで歩いた散歩でした。
蝶が思いのほか多く出てくれたので、写真が多い散歩になっています。
カメラ SONY α77
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM
レンズ Raynox M-150
11263