ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

19日、妙蓮寺、本法寺、紫式部墓所、十二坊蓮臺寺への散歩で梅雨時だより

2020-06-19 14:37:02 | Weblog
 大雨予報の京都で、未明に雨音で目覚める程度には降っていましたが、次に明るさで目覚める頃には小降りになっていました。
昨日は一日降り込められていたので、雨が上がっていた10時半ごろから歩きに出てきました。
もちろん傘を持ってですね。

 寺之内通りを東へ歩き、妙蓮寺へ入ってアジサイの花を。

本堂の裏手、宝物殿の塀際のアジサイです。
このアジサイは、ソメイヨシノとモミジの樹の下なので、あまり雨に濡れなかった様な感じです。

 隣の装飾花が八重になったアジサイはしっかり濡れていました。

この頃にはまた、しとしとと降り出していましたが、蟻はせっせと仕事中の様でした。

 傘が要る降りになっていましたが、どのくらい降っていたかと言うと、

このくらい降っていました。
大きな波紋は左側にあるソメイヨシノから落ちた水滴です。

 せっかく歩きに出たので、ここでUターンではなく、さんぽは継続。
寺之内通りを東へ歩き、堀川通りを越えて何時もは東へ歩きますが、きょうは堀川通りを北へ歩いて本法寺へ。


本法寺のアジサイを二枚ですが、下の写真の装飾花が一重のものなら普通4枚の所ですが、この一ヶ所だけ五枚になっていました。
ちょっと面白かったので、掲載です。
先日は賀茂川土手で五枚葉のアカツメグサを見ましたが、ちょっと五枚に縁がある?

 本法寺を東へ出ると、今は埋め立てられた小川 ( こかわ ) の名残りで空濠?が残っています。
空濠にかかる石橋を渡ると裏千家今日庵の前。
今日庵前の通りを上がり御霊前通りへ出ると扇町公園 ( 天神公園 ) 。
公園を抜けて堀川通りへ戻り、北へ上がって堀川紫明を越えると島津製作所の紫野工場があります。

 その工場の北側に有るのが紫式部の墓所。

名前にちなんで植えてあるムラサキシキブが咲き始めていました。
堀川通りから少し入った墓所の方へ歩くと、以前は桜が植わっていて葉の繁る時期には薄暗かったのですが、きょうはやけに明るい。
狭い場所ですが、回りにあった桜が切られて切り株だけになっていました。
一昨年の台風では市内あちこちで樹が倒されましたので、ひょっとしたらここも何本か被害に遭ったのかも?などと思ってしまいました。
真偽のほどは???

 この後は北大路通りへ出て西へ歩き、大宮通り辺りまで歩いた所で傘は要らなくなりました。
傘を畳み、千本通りまで歩いて南へ下がり十二坊蓮臺寺へ。

北側の門から入った所でエノコログサがしっかりと雨露をつけていました。

 花数がぐっと増えて来ていたのはツユクサですが、


名前通りではなく、一滴の露もつけていません。

 蓮臺寺の正面の門近く、枝垂桜の樹の下で咲いていたガクアジサイ。

低い所に有りましたので、ガクアジサイの標本写真みたいになりました。

 以上、19日の散歩は、妙蓮寺、本法寺、紫式部墓所、十二坊蓮臺寺への散歩で梅雨時だよりでした。

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

6618
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする