20日、府立植物園からの今週の十枚はどじ小舎で、明日中の更新を予定しています。
花だけでの更新。
とは行かなくて、蝶とトンボと花での更新になりそうです。
きょうは土曜日に植物園へ行けましたので、今週は月曜に行った分とで二回目になります。
五日の事ですが、それなりの変化もあり、植物園ではアジサイが見頃ですが、蓮の花が種類を増やして来ています。
ブログの方は何時もの様に、北大路橋の上から見た賀茂川。
木金と降りましたので、水量が月曜日よりも増えているようです。
土曜日と言う事もあり、九時前には両岸とも散歩やジョギングの人が多く見られました。
一目、二三十人といえそうなくらいで、コロナ騒ぎ以前よりも多くなっている様に感じました。
写真右側、賀茂川左岸の土手を歩いていると、ネジバナが咲き出していました。
個人的には七月の花かな?と思いますので、少し早い咲き出しかも知れません。
植物園内でも探しましたが、植物園では茎を伸ばしていましたが、まだ蕾の状態でした。
植物園に入っての写真はアサガオですが、ソライロアサガオなのかな?
いずれにしても随分と早い咲き出しですね。
薔薇はもう終わりかけ。 ( 年中咲いている物もありますが )
品種名は「ピース」ですが、一番良い時期は植物園閉園時だった様で、今はほとんど残っていなくて、咲き残りがポツポツ見られる程度です。
植物生態園の水路脇で咲いているガクアジサイは名札が無いので品種名は分かりません。
アジサイ園は人だらけですが、植物生態園のアジサイは人影無しが多いです。
花だけで終わっても良かったのですが、最後にイトトンボを。
「四季彩の丘」の水路で見られた光景で、イトトンボのペアが三組。
きょうはペアトンボを多く見かけましたが、三組揃っては珍しい?
以上、20日、京都府立植物園からの夏?だより、花だよりでした。
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
15013
花だけでの更新。
とは行かなくて、蝶とトンボと花での更新になりそうです。
きょうは土曜日に植物園へ行けましたので、今週は月曜に行った分とで二回目になります。
五日の事ですが、それなりの変化もあり、植物園ではアジサイが見頃ですが、蓮の花が種類を増やして来ています。
ブログの方は何時もの様に、北大路橋の上から見た賀茂川。
木金と降りましたので、水量が月曜日よりも増えているようです。
土曜日と言う事もあり、九時前には両岸とも散歩やジョギングの人が多く見られました。
一目、二三十人といえそうなくらいで、コロナ騒ぎ以前よりも多くなっている様に感じました。
写真右側、賀茂川左岸の土手を歩いていると、ネジバナが咲き出していました。
個人的には七月の花かな?と思いますので、少し早い咲き出しかも知れません。
植物園内でも探しましたが、植物園では茎を伸ばしていましたが、まだ蕾の状態でした。
植物園に入っての写真はアサガオですが、ソライロアサガオなのかな?
いずれにしても随分と早い咲き出しですね。
薔薇はもう終わりかけ。 ( 年中咲いている物もありますが )
品種名は「ピース」ですが、一番良い時期は植物園閉園時だった様で、今はほとんど残っていなくて、咲き残りがポツポツ見られる程度です。
植物生態園の水路脇で咲いているガクアジサイは名札が無いので品種名は分かりません。
アジサイ園は人だらけですが、植物生態園のアジサイは人影無しが多いです。
花だけで終わっても良かったのですが、最後にイトトンボを。
「四季彩の丘」の水路で見られた光景で、イトトンボのペアが三組。
きょうはペアトンボを多く見かけましたが、三組揃っては珍しい?
以上、20日、京都府立植物園からの夏?だより、花だよりでした。
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
15013