空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

感謝する記念日

2015-06-28 20:10:02 | トライアスロン
今日のトレーニング:
・TeamEIJI練習会 岩屋緑地周回コース30周(6'02/km:161bpm)
 メンバーの練習メニューは「ペース走」ですが、僕は山本選手の指示で「心拍トレーニング」
 タイムよりも心拍数(150~160bpm)に注意して走りました。
 心拍数を制限するとペースは落ちますが、25kmからは関係なく脚がキツくなります。
 特にここの周回コースは(?)
 それにしても、山本選手より45分先行スタートしたのに、最終的にパスされるとは…
 ペース差1'30"/周、サブ3とサブ4ランナーのレベルの違いを思い知らされました。

帰宅後、家庭菜園で草と格闘

少~し、きれいになったかな

そして、レイクハマナ大会のバイクボランティア説明会に出席

大会資料から運営の大変さを感じます
ショートの大会でこれほどの準備が必要なんだ…ロングの準備(運営)は想像を絶しますね。
これからトライアスロン(ランニング)大会に出場する時は肝に銘じて走ります

今日は結婚記念日です。あっという間の28年でした。
豪華な食事も気の利いたプレゼントもありませんが、こうして僕の我がままに付き合ってくれる妻に日々感謝しております~ありがとう

そして、今日はXR'92mamaの幼馴染みの命日です。
でも、お墓参りに出向く時間が作れなかったよ~ごめん 
きっとみんな来てくれたよね?

なかなかハードなスケジュールでしたが、色んな事に感謝出来た1日でした