久しぶりにアンドー練に参加。
大会はなくても、みんなしっかり積み上げています
今日のマイ練習ポイントは、ペース配分に気をつけランに繋げること。
オレンジ~宇利峠の上りまではいい感じ
ところが、下りで突然...
胸にバチッと衝撃
体を冷やそうとジッパーを下げていたジャージの中に何かが飛び込み、右の脇腹をチクッ
スピードに乗っているので、止まることも出来ず、富岡の自販機まであたふた
あれっ、いなくなった
...と思いきや、背中のポケットからお金を取りだそうとしたら、裾から蜂がブ~ン
瓶割峠まで無理せず様子見、アナフィラキシーの症状が出ないので、浜名湖岸は若者達に鍛えてもらいました。
ところが、太田から右半身が熱く、痛痒い感じに
ランは止めて帰宅しました。
帰宅後は、珍しく冷房の中で、だら~っ
蜂に刺された場合、1時間は静かにした方が良いようです。
今年は蜂と縁があります
しばらく前を開けて走れません
大会はなくても、みんなしっかり積み上げています
今日のマイ練習ポイントは、ペース配分に気をつけランに繋げること。
オレンジ~宇利峠の上りまではいい感じ
ところが、下りで突然...
胸にバチッと衝撃
体を冷やそうとジッパーを下げていたジャージの中に何かが飛び込み、右の脇腹をチクッ
スピードに乗っているので、止まることも出来ず、富岡の自販機まであたふた
あれっ、いなくなった
...と思いきや、背中のポケットからお金を取りだそうとしたら、裾から蜂がブ~ン
瓶割峠まで無理せず様子見、アナフィラキシーの症状が出ないので、浜名湖岸は若者達に鍛えてもらいました。
ところが、太田から右半身が熱く、痛痒い感じに
ランは止めて帰宅しました。
帰宅後は、珍しく冷房の中で、だら~っ
蜂に刺された場合、1時間は静かにした方が良いようです。
今年は蜂と縁があります
しばらく前を開けて走れません