空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

サヨナラ安打

2015-06-19 21:47:23 | トライアスロン
トライアスロン伊良湖大会事務局からメールが届きました。
「4次抽選に当選したので、参加の意思を月曜9時までに知らせること」
「えっ、ホント?」
3次抽選(17名)に漏れ、完全に諦めていたのでびっくりです。
オフモードに入っていたモチベーションを急いで復活させねば

そして・・・

子供達からの父の日のはエネルギージェルの詰め合わせ

ありがとう、これを飲んで精一杯闘うぜ


今日のトレーニング:
・夫婦で夜ラン/5km(5'17"/km) XR'92mamaは本番ペース、すべては食後のスイーツの為

練習用ホイール

2015-06-17 20:46:20 | BH('14 AERO RC)
今日のトレーニング:
・AN5:56 バイク(BH)/27km(庄内湖南コース×2周:30.7km/h)
大会仕様→練習仕様に戻して走りました。
 

久しぶりの練習仕様でしたが、身体に馴染んでるのはこっち
・夫婦で夜ラン/5km(5'27"/km) 復路は5'10"/km、いい感じ

とりあえず××は…

2015-06-16 22:22:50 | トライアスロン
今日のトレーニング:
・スイム(北部)/2,000m 
 ペースを落とせば1,500m位はレストなしでも大した疲労感もなく泳げるようになりました。
 しかし、いつもそんな練習をしていては、心身が気持ち良い強度に慣れてしまいます。
 メリハリをつけて「とりあえず走る、泳ぐ」トレーニングにならないようにしよう
 

雑草魂

2015-06-14 20:17:14 | しいたけ / 野菜作り/芝桜
天気が怪しいのでロングライドを諦め、TeamEIJI練習会に参加しました
AM9:10 岩屋緑地周回コース20周(22km:5'25"/km:165bpm)
ダートコースの絶妙なアップダウンに心身とも鍛えられます
山本代表から提示された個別目標より25"/kmも遅れましたが、やり切りました
体感&データから15km、20kmでのペースが顕著、弱点が明確に
山本、吉憲、安藤、高田、河合選手、素敵な刺激をありがとうございました

帰宅後、1時間休憩して家庭菜園へ

雑草の中に育つ「生姜」を発見。XR'92mama「かわいいなぁ

採ったどぉ~

無農薬栽培のキャベツをGET 虫に食われているのが安全の証

そして、今日は老父の調子が良いので、夕食は回転寿司へ……一週早い父の日でした

初スイカと話題のとうもろこし

2015-06-13 20:49:53 | たべもの
お騒がせじいじから届きました

なかなか買えないらしい
また、義弟からは話題の「森町のとうもろこし」が届きました

朝5時には行列が出来ていたそうです
美味しいけど、僕は並べないなぁ

手に入りにくいと欲しくなる、出場出来ないと出たくなる。
食べ物も大会も同じ。人間の欲求はとてもシンプルです。

お年頃

2015-06-12 21:28:51 | 健康
じいじがまた入院
あっちのじいじ、こっちのじいじ、何かと世話が焼けるお年頃
これも、順番、順番


今日のトレーニング:
・夫婦で夜ラン/5km(5'31"/km) 今は、この距離でも疲れます

逆転サヨナラならず

2015-06-10 21:33:32 | トライアスロン
伊良湖大会の3次抽選(Aタイプ17名)がありましたが、見事に「落選」でした。
宮古島(選考)、皆生(選考・補欠)、伊良湖(1~3次抽選)……落選慣れしました。
来年は全大会出場だ
…と言うものの、今年の実績が長良川ミドルだけなのが、ちょっと心配です


今日のトレーニング:
・AM6:00 バイク(BH)/25km(庄内湖南+レイクハマナ往路) あれっ?感覚がおかしい
・夫婦で夜ラン/5km(5'27"/km) ボチボチ行こう