e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

今度こそ完全休養日

2008-08-19 13:47:19 | Weblog
運動ゼロのマネージャー高木です。

再びいつも通りのクラブライフが始まりました。思い出してみると4月からここまでほとんど自転車で通勤しています。よほど強い降りでない限り自転車でした。裏を返すとそれだけ良い天気が続いたり、空梅雨だったのでしょう。

 昨日は自転車往復とデスクワーク、オリンピック観戦で3,963歩 106キロカロリー消費で完全休養日でした。普段の生活ではほとんど運動機会が無いと言うことで、今までは夕方か休日のジョギングでこなしてきました。

 こんな状況だと冬場のトレーニングが気がかりです。とりあえず通勤をウォークに変えて、後はトレーニングルームに申し込んでウエイトとギャラリージョギングでもと思っています。

 健康志向で考えるとライフコーダは運動時間、運動の質、移動手段の変更などのライフスタイルを考えるきっかけにもなりそうです。私自身、母親が糖尿病で遺伝体質を持っていますし、検診で引っかかったこともあります。より敏感に感じ取ってしまいます。

 特定検診、メタボと世の中なにかと健康には厳しい世の中です。関心が高まった今こそ色んな仕掛けが出来るのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バドミントン  消費カロリー

2008-08-19 01:50:52 | Weblog

サブM 森山です。

突然ですが「皆さん、バドミントンでカロリー消費しましょう。」

今日、久しぶりにバドミントンしました。
何しろお盆休みに入ってたものですから。

で、試しに※ライフコーダーをつけてやってみました。
(※パソコンに繋ぐと1日の運動量や運動強度が時間単位でわかるらしい万歩計?)
壊れないように気を使いながら。

2時間のバドミントンが終わってライフコーダーを見てみると

[GOOD] なんだ、この表示は、

そう、拍手マークとGOODの文字が表示されていました。
1日の目標カロリー消費量を2時間でクリヤーしました。

楽しくバドミントンすればいいんですねぇ。
LET'S BADMINTON

では、今晩はこんな曲で・・・
Righteous Brothersの1965年のヒット曲、皆さんご存じですね。
Unchained Melody
http://jp.youtube.com/watch?v=OZQKqju2Trg&feature=related
おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする