皆さんのパワーにたじたじのマネージャー高木です。
昨日は初企画、BBQが午後から魚野川河川改修資料館前で行われました。ブログにも書きましたが1,000円会費で苦労したのですが、何とか収まりました。
メニューは越後もち豚肩肉、牛バラ、鶏肉、しし唐、とうもろこし、焼きねぎ、まいたけ、しいたけ、焼きおにぎりとそれぞれ下ごしらえをしたものを持っていきました。食料はちょうど良かったようです。
足りなかったのはビール。事前の情報では高齢の方、特に女性が多かったためそんなには飲めないはずでした。ところがどっこい、あっという間にビールがなくなり缶ビールの追加、それもすぐなくなり2リットル間を3個買い足しました。しめて15リットルは飲んだでしょうか。
割り引いての計算は大誤算。皆さん普通に食べ、普通に飲んでいました。と言うことは普通の量を用意しなければと言うことで次回は見直しです。
参加者は女性が圧倒的で少ない男性陣はスタッフを含めてもっぱら焼き手、配り手、どっかと腰をすえてにぎやかなこと・・・・・・。
無理もありません。普段家ではおさんどんに追われているはず。大目に見ることにしましょう。
最後は魚沼音頭にフラダンス。恐るべきはオバータリアンパワーでした。
昨日は初企画、BBQが午後から魚野川河川改修資料館前で行われました。ブログにも書きましたが1,000円会費で苦労したのですが、何とか収まりました。
メニューは越後もち豚肩肉、牛バラ、鶏肉、しし唐、とうもろこし、焼きねぎ、まいたけ、しいたけ、焼きおにぎりとそれぞれ下ごしらえをしたものを持っていきました。食料はちょうど良かったようです。
足りなかったのはビール。事前の情報では高齢の方、特に女性が多かったためそんなには飲めないはずでした。ところがどっこい、あっという間にビールがなくなり缶ビールの追加、それもすぐなくなり2リットル間を3個買い足しました。しめて15リットルは飲んだでしょうか。
割り引いての計算は大誤算。皆さん普通に食べ、普通に飲んでいました。と言うことは普通の量を用意しなければと言うことで次回は見直しです。
参加者は女性が圧倒的で少ない男性陣はスタッフを含めてもっぱら焼き手、配り手、どっかと腰をすえてにぎやかなこと・・・・・・。
無理もありません。普段家ではおさんどんに追われているはず。大目に見ることにしましょう。
最後は魚沼音頭にフラダンス。恐るべきはオバータリアンパワーでした。