今、庭では紅花梅花空木(ベニバナバイカウツギ)と
小葉の髄菜(コバノズイナ)が
勢いよく枝を伸ばして元気に花を咲かせています。
伸びすぎた枝を切って
そのまま壺に投げ入れてみました。
写真だと立体感が出ないですね(^^;)
実物はもう少し奥行きがあるんですけどね。
お行儀悪いですが
元気があるということで(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/49/975febfff39586eaa20f6dc516c65252.jpg)
~ 紅花梅花空木 ~
別名・ウツギマギシェン
蕾がキャンディのようでとても可愛い~♪
そのキャンディーの中から生まれた花は
中心が白、縁が薄い小豆色でとてもきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/35/e554c8f16a9e4b51faf7d18a8d6826cd.jpg)
~ 小葉の髄菜 ~
白い米粒のような花をいっぱいつけます。
枝が良く伸びて繁茂するので、切り花に重宝します。
秋には葉がきれいに紅葉するので
活け花に使うと映えます。