コレも平野レミさんのレシピ

食べたら春巻きや稲荷寿司は作ったことあるけど、コレは作り方もレミさん流で楽チン♪

レミさんレシピはひき肉を使うのではな豚バラ薄切り肉を包丁で細かく切り、更に叩く
ビニール袋(ココ、重要?!)に、長葱の微塵切り、塩胡椒、酒、醤油、胡麻油、溶き卵、
水、片栗粉を入れてよく混ぜる
ビニール袋に入れて外から揉むので、手もボウルも汚れません♪
耐熱皿に中心をへこませるようにして入れてラップして6分ほどチン!
その間に胡麻油を落とした熱湯で半分に切ったワンタン皮を茹でる
器に肉を入れ水気を切ったワンタン皮を乗せ、針生姜、ポン酢、ラー油をかける

厚めに切った長芋を出汁・醤油・砂糖・味醂で煮含め、刻み海苔をふる

鰹サクは食べよい厚さに切って皿にのせ、白髪葱を乗せる
レミダレをかけ、熱した胡麻油をジュッとかける
【レミダレ】

醤油2、味醂1の割合で出汁を加え煮立てる
火を止めて干し椎茸と出汁昆布を加えて冷ます

今夜は溶き卵の残りを加えて玉子ワカメスープに…

苺(さちのか) パイナップル

家庭料理 ブログランキングへ