見た、見た。ドリームガールズ。
さすがに昨日の日曜日は、アカデミー賞発表があった
ばかりで、いつになく映画館は込んでましたね。
オープニングから、パワー全開の唄のコンテストで
大盛り上がり。
日本人とは遺伝子が違う。
そのことを徹底的に、思い知らされます。
明らかにこの人たちは、唄うように、リズムを刻む
ように、体ができていると思われ、
とても太刀打ちできないと羨望の思いに・・・
そんな彼らによるミュージカルだ。
すごいに決まってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/21/37b75f33c2eb1093559c161976cce983.jpg)
彼女がむちゃくちゃ、チャーミング。
「ワル」にならなきゃ渡っていけない
ショービジネスの世界。
唄の実力よりも、ショー栄えするかどうかが
優先されてしまう
白人受けする音楽と見栄えで、デトロイトから
ラスベガスへ進出。
そのショーの美しさといったら・・・
見てるだけで、
行かずして気分はどっぷりラスベガス。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
だけど、心の叫び(ソウル)を唄いたい
その熱い思いが、唄になって爆発するときのど迫力。
素直に涙が流れました。
よくあるミュージカルでは、台詞を無理やり唄で
言う、みたいなところが鼻につき、道でも台所でも
どこでも歌っちゃって、ちょっと、ちょっと・・・て
引いちゃうところがあるけど、
この映画では、
がっちり重い台詞がパワフルな優れた唄となって
しかもちゃんと歌い手にぴったりなステージが用意
されているので、しっかり聞きほれてしまうのだ。
あ~できることなら
(って、到底無理だけど)
あんなふうに唄ってみたい・・・
いつも、口だけは休まることが無いエディマーフィは
今回脇にまわったけれど、あのヘアスタイルとちょっと
くたびれた親父ぶりはさすがでした。
★★★★☆
監督 ビル・コンドン
出演
ビヨンセ・ノウルズ
ジェイミー・フォックス
エディ・マーフィ
ジェニファー・ハドソン
アニカ・ノニ・ローズ
ダニー・グローバー
さすがに昨日の日曜日は、アカデミー賞発表があった
ばかりで、いつになく映画館は込んでましたね。
オープニングから、パワー全開の唄のコンテストで
大盛り上がり。
日本人とは遺伝子が違う。
そのことを徹底的に、思い知らされます。
明らかにこの人たちは、唄うように、リズムを刻む
ように、体ができていると思われ、
とても太刀打ちできないと羨望の思いに・・・
そんな彼らによるミュージカルだ。
すごいに決まってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/21/37b75f33c2eb1093559c161976cce983.jpg)
彼女がむちゃくちゃ、チャーミング。
「ワル」にならなきゃ渡っていけない
ショービジネスの世界。
唄の実力よりも、ショー栄えするかどうかが
優先されてしまう
白人受けする音楽と見栄えで、デトロイトから
ラスベガスへ進出。
そのショーの美しさといったら・・・
見てるだけで、
行かずして気分はどっぷりラスベガス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
だけど、心の叫び(ソウル)を唄いたい
その熱い思いが、唄になって爆発するときのど迫力。
素直に涙が流れました。
よくあるミュージカルでは、台詞を無理やり唄で
言う、みたいなところが鼻につき、道でも台所でも
どこでも歌っちゃって、ちょっと、ちょっと・・・て
引いちゃうところがあるけど、
この映画では、
がっちり重い台詞がパワフルな優れた唄となって
しかもちゃんと歌い手にぴったりなステージが用意
されているので、しっかり聞きほれてしまうのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
(って、到底無理だけど)
あんなふうに唄ってみたい・・・
いつも、口だけは休まることが無いエディマーフィは
今回脇にまわったけれど、あのヘアスタイルとちょっと
くたびれた親父ぶりはさすがでした。
★★★★☆
監督 ビル・コンドン
出演
ビヨンセ・ノウルズ
ジェイミー・フォックス
エディ・マーフィ
ジェニファー・ハドソン
アニカ・ノニ・ローズ
ダニー・グローバー